私のスキンケアの方法を教えてください。2回目です。
匿名 さん
同じような肌悩みがある方や、知識がある方のみ回答お願いします。
1回目の部分も添付します。
今、あせもや乾燥、生まれつきアトピー、アレルギーなどで悩んでいるのですが(顔も体も)、特に顔の肌の調子が悪くなってからは、水分(化粧水)が塗れない時期が5ヶ月位ありました。
そこに汗かきの汗もからんで、肌が砂漠です。
やっと、化粧水が付けられるようになったのですが、BAさんや調剤薬局の薬剤師さんにも相談したのですが、水分はたっぷりでいいですが、油分の量はとても難しいと言われます。
油分が多いとニキビが出来たりすると言われます。
実際、私もこってりした乳液やクリームは頬の高いところなどは、小さな白いニキビのようなものが出来たり、あご周りに大きなニキビが出来たりするので使っていません。
肌の調子がいい時に色んなメーカーのBAさんには、肌がとても薄く、キメが非常に細かいので乾燥しやすく、お手入れの手抜きが出来ないのに、肌が揺らいだり、肌が荒れる肌ではないですか?と言われます。
その通りです。大変です。
こんな感じの肌質ですが、化粧水や乳液は変えるつもりは無いのですが、この砂漠の肌の油分はどのくらいがいいんでしょうか?
年齢は40台前半です。皮膚科には通っています。
このような内容の質問をさせていただきました。
色々な方からのご返答に感謝しています。
ご返答の中にセラミドが入っているものや油分の入っていないものに変えるというご提案を頂きました。
ゲル状のもの(キュレルのジェルローション、素肌のしずく?)はニキビだらけになりました。
イグニスのよもぎの入っている乳液も1回サンプルをつけてニキビができました。
後は顔は鼻は年齢的にテカリますが、他は見た目上も砂漠です。
あと水分(常温の水)はかなりの大汗かきのため沢山飲んでいます。
乳液を見直されてはとの事でしたので、今使っているのは化粧水も乳液も無印の敏感肌用です。
これは何年にも渡って使い続けていて肌トラブルが無いもので気に入っているのですが。。。
あとはプチプラでしたら、試してみたいです。
べたつきがあるのは、これだけ敏感だと髪が付いただけで、チクチクうわー痛い!です。
ただ、サンプルが無いと厳しいです。
よろしくお願いします。
1回目の部分も添付します。
今、あせもや乾燥、生まれつきアトピー、アレルギーなどで悩んでいるのですが(顔も体も)、特に顔の肌の調子が悪くなってからは、水分(化粧水)が塗れない時期が5ヶ月位ありました。
そこに汗かきの汗もからんで、肌が砂漠です。
やっと、化粧水が付けられるようになったのですが、BAさんや調剤薬局の薬剤師さんにも相談したのですが、水分はたっぷりでいいですが、油分の量はとても難しいと言われます。
油分が多いとニキビが出来たりすると言われます。
実際、私もこってりした乳液やクリームは頬の高いところなどは、小さな白いニキビのようなものが出来たり、あご周りに大きなニキビが出来たりするので使っていません。
肌の調子がいい時に色んなメーカーのBAさんには、肌がとても薄く、キメが非常に細かいので乾燥しやすく、お手入れの手抜きが出来ないのに、肌が揺らいだり、肌が荒れる肌ではないですか?と言われます。
その通りです。大変です。
こんな感じの肌質ですが、化粧水や乳液は変えるつもりは無いのですが、この砂漠の肌の油分はどのくらいがいいんでしょうか?
年齢は40台前半です。皮膚科には通っています。
このような内容の質問をさせていただきました。
色々な方からのご返答に感謝しています。
ご返答の中にセラミドが入っているものや油分の入っていないものに変えるというご提案を頂きました。
ゲル状のもの(キュレルのジェルローション、素肌のしずく?)はニキビだらけになりました。
イグニスのよもぎの入っている乳液も1回サンプルをつけてニキビができました。
後は顔は鼻は年齢的にテカリますが、他は見た目上も砂漠です。
あと水分(常温の水)はかなりの大汗かきのため沢山飲んでいます。
乳液を見直されてはとの事でしたので、今使っているのは化粧水も乳液も無印の敏感肌用です。
これは何年にも渡って使い続けていて肌トラブルが無いもので気に入っているのですが。。。
あとはプチプラでしたら、試してみたいです。
べたつきがあるのは、これだけ敏感だと髪が付いただけで、チクチクうわー痛い!です。
ただ、サンプルが無いと厳しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/9/2 20:22
私も幼少期に軽度のアトピー持ちで、今現在も金属アレルギー、紫外線アレルギー持ちの敏感肌の人間ですが、キュレルのジェルローションではなく、潤浸保湿の化粧水の方も駄目でしょうか?
こちらのクリームの方までつけられるともしかしたらニキビができてしまうかもしれませんが…。
他にプチプラと言える程度のものだと、ドラッグストアで買える敏感肌用のものにはNOVやファンケルなど幾らでもありますし、トライアルセットなどもありますが、基礎化粧品に関しては緊急避難用にキュレルを使っただけなので、使用感はなんとも。
プチプラではなくなってしまいますが、自分は一週間前に化粧品かぶれを起こしたこともあり、スキンケアの見直しも含めて本日アクセーヌのカウンターにお邪魔してきたばかりです。
NOVもそうですが、アクセーヌも皮膚科でおすすめされるブランドですし、下のほうで回答されてる方が挙げていらっしゃいますが、ADシリーズはアトピーの方にオススメの化粧品として開発されたものです。
現在、アクセーヌの公式サイトに行くと、カウンターでそのADシリーズのトライアルキットと引き換えてくれるページがあります。
もし、比較的交通に難がない範囲でアクセーヌのカウンターが近場でお有りのようでしたら、頂いてみてはいかがでしょうか。
シリーズ全部となると結構なお値段になるので、自分が購入したのはローションと朝用の乳液だけですが(笑)
問い合わせをすればサンプルも貰えるので、痛い出費になるとは思いますが、今後のことを考えてプチプラだけを前提とせず、色々と試されてみたほうが良いかと。
エトヴォスも敏感肌向けではありますが、トライアルセットの中身が充実している分、若干お高めなので、ダメ元で試すには痛いかもしれません…。
口紅が皮剥けも痒くなることもなく使える貴重なブランドなんですが…。
セラミド配合のものを選択されると同時に、ご自分の肌が本当はどんな成分が駄目なのか、過去にお使いになられた化粧品を洗い直してみるのも一つ手かもしれません。
こちらのクリームの方までつけられるともしかしたらニキビができてしまうかもしれませんが…。
他にプチプラと言える程度のものだと、ドラッグストアで買える敏感肌用のものにはNOVやファンケルなど幾らでもありますし、トライアルセットなどもありますが、基礎化粧品に関しては緊急避難用にキュレルを使っただけなので、使用感はなんとも。
プチプラではなくなってしまいますが、自分は一週間前に化粧品かぶれを起こしたこともあり、スキンケアの見直しも含めて本日アクセーヌのカウンターにお邪魔してきたばかりです。
NOVもそうですが、アクセーヌも皮膚科でおすすめされるブランドですし、下のほうで回答されてる方が挙げていらっしゃいますが、ADシリーズはアトピーの方にオススメの化粧品として開発されたものです。
現在、アクセーヌの公式サイトに行くと、カウンターでそのADシリーズのトライアルキットと引き換えてくれるページがあります。
もし、比較的交通に難がない範囲でアクセーヌのカウンターが近場でお有りのようでしたら、頂いてみてはいかがでしょうか。
シリーズ全部となると結構なお値段になるので、自分が購入したのはローションと朝用の乳液だけですが(笑)
問い合わせをすればサンプルも貰えるので、痛い出費になるとは思いますが、今後のことを考えてプチプラだけを前提とせず、色々と試されてみたほうが良いかと。
エトヴォスも敏感肌向けではありますが、トライアルセットの中身が充実している分、若干お高めなので、ダメ元で試すには痛いかもしれません…。
口紅が皮剥けも痒くなることもなく使える貴重なブランドなんですが…。
セラミド配合のものを選択されると同時に、ご自分の肌が本当はどんな成分が駄目なのか、過去にお使いになられた化粧品を洗い直してみるのも一つ手かもしれません。
通報する
通報済み