漢方薬局と皮膚科
長年の肌荒れに悩んでいます。
にきび、痒み、赤み、かぶれ、湿疹など
皮膚科には何件かかかりましたが、あるところでは脂漏性皮膚炎と診断されステロイドを塗るよう言われ、別のところではアトピー性皮膚炎だと診断され、(体には症状はありません)
さらに別のところではニキビダニがどうこうと言われ、ステロイドなどのお薬で悪化してしまったこともあり、どうしても不信感を抱いてしまい 皮膚科の先生を信じることができません。
それでも信頼のおける皮膚科に出会いたく、良い皮膚科を探しているのですが、どこかおすすめの皮膚科等ございますでしょうか。
今は皮膚科で出されたビタミン剤とタリオンを一年程飲み続けています。
さらに温経湯という漢方薬を1ヶ月程前から飲み始めました。
化粧品は低刺激のものは大体試してきましたが、最初は使えていても数日経つと痒みがでてきてしまってなかなか使い続けることができません。
特にとろみのある化粧水や乳液、クリームなどは痒みが増す気がします。(肌にツヤはでてくれるのですが…)
なのでクリームなんかはほとんど使えません。
今はドクターウィラードウォーターとホホバオイルでスキンケアをしています。こちらでも多少痒みがあるのですが、痒みがあるときとないときと、今の所はそんなに強い痒みではないのでとりあえずはこのケアの仕方で続けています。
といっても1週間くらいしか経っていないので、これから痒みが増してきてしまったら使い続けられないのですが…
今まで皮膚科を探して来たのですが、化粧品や薬など、顔に色々塗るのが怖いので、最近は漢方薬もいいかなと思うようになりました。
慢性化した皮膚炎だと
皮膚科と漢方薬局どちらが効果があるのでしょうか。
ご意見お聞かせください(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!