セラミド入り基礎化粧品使用で肌荒れ
解決済み匿名 さん
アトピーで当時は極度の乾燥でかゆくて掻きむしるほどでキュレルの化粧水と乳液を使ってましたが刺激感と赤みで使えなくなり、そこからアルージェに変えましたが同じく刺激がありすぐにやめました
その後プロペトを処方されて使用量を
それから皮膚科でセルニューの保湿化粧水を紹介してもらい、それが刺激もなくしばらく使ってたのですが、1本使い終わって2本目を使ってる途中で今度はニキビが出てきて辞めざるを得なくなりした
そこで今度はニキビ対策に口コミを参考にアクネケア商品を色々試しましたが皮脂を取りすぎて余計に乾燥を招いたり、粉吹きを悪化させたり、もっとニキビを増やしてしまったり…
お陰さまで皮膚科の先生に叱られるほどです…
バリバリの乾燥肌なのに何でそんなことするんだ!と…
乾燥、敏感肌にはセラミド!と色々記事で見かけますがそれが合わない人は何を基準に選べばいいのでしょうか?
どうすればセラミドで肌荒れせずに使えますか?
乾燥してた時期にプロペトを使用してましたがニキビが出てきたのですぐやめました
今は薬の副作用で肌が皮むけ状態なので保湿のために昨日改めてプロペトを薄く付けましたが翌日ニキビが出来てました…
しばらく全然出来てなかったのに…
乾燥、ニキビ色々ひっくるめて
キュレルシリーズ、アルージェ化粧水、アトレージュ化粧水乳液、オルビス薬用クリアシリーズ、肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ、メラノCC美容液、ナチュリエ ハトムギ化粧水、DHCオリーブバージンオイル、dプログラムアクネケア化粧水乳液、アルピタバリアモイストジェル、エトヴォスモイスチャライジングセラム、ファンケルアクネケア洗顔クリーム、ロゼット洗顔パスタ荒性用、プロペト(病院処方)、ヒルドイド(病院処方)その他もろもろ…
助けてください
ちなみに今はマルチビタミンとビタミンCのサプリを飲んで内面からのケアをしていて、睡眠も6時間はしっかり寝れるように気をつけてます
意味わからない一言コメントやコイン稼ぎは帰ってください、邪魔です
本当に困ってます…
その後プロペトを処方されて使用量を
それから皮膚科でセルニューの保湿化粧水を紹介してもらい、それが刺激もなくしばらく使ってたのですが、1本使い終わって2本目を使ってる途中で今度はニキビが出てきて辞めざるを得なくなりした
そこで今度はニキビ対策に口コミを参考にアクネケア商品を色々試しましたが皮脂を取りすぎて余計に乾燥を招いたり、粉吹きを悪化させたり、もっとニキビを増やしてしまったり…
お陰さまで皮膚科の先生に叱られるほどです…
バリバリの乾燥肌なのに何でそんなことするんだ!と…
乾燥、敏感肌にはセラミド!と色々記事で見かけますがそれが合わない人は何を基準に選べばいいのでしょうか?
どうすればセラミドで肌荒れせずに使えますか?
乾燥してた時期にプロペトを使用してましたがニキビが出てきたのですぐやめました
今は薬の副作用で肌が皮むけ状態なので保湿のために昨日改めてプロペトを薄く付けましたが翌日ニキビが出来てました…
しばらく全然出来てなかったのに…
乾燥、ニキビ色々ひっくるめて
キュレルシリーズ、アルージェ化粧水、アトレージュ化粧水乳液、オルビス薬用クリアシリーズ、肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ、メラノCC美容液、ナチュリエ ハトムギ化粧水、DHCオリーブバージンオイル、dプログラムアクネケア化粧水乳液、アルピタバリアモイストジェル、エトヴォスモイスチャライジングセラム、ファンケルアクネケア洗顔クリーム、ロゼット洗顔パスタ荒性用、プロペト(病院処方)、ヒルドイド(病院処方)その他もろもろ…
助けてください
ちなみに今はマルチビタミンとビタミンCのサプリを飲んで内面からのケアをしていて、睡眠も6時間はしっかり寝れるように気をつけてます
意味わからない一言コメントやコイン稼ぎは帰ってください、邪魔です
本当に困ってます…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/9/15 23:22
年齢がわからないので私目線で書かせていただきます。
色々試された中に「ドクターシーラボ」はありますか?「アベンヌ」はありますか?化粧品を試されるときはある程度、同じメーカーのものでしょうか?
洗う、潤す、蓋をするの3点だけでも揃えた方が無難です。メーカーのお客様相談室を利用する時も、効能的にも良いと思います。
そもそもの乾燥の原因について、先生はなんとおしゃっているのでしょうか。病院で処方されたものを使っても改善されなかった事について、先生は?
先生とのかかわりを見直してみてはいかがでしょう。皮膚科の先生も診たてが大切だと思います。
サプリですが、ビタミン系も良いですが、ヒアルロン酸とかプラセンタを飲んでみては?防御力をサポートするならプロポリスなども良いと思います。
早く落ち着くとよいですね。お大事に。
色々試された中に「ドクターシーラボ」はありますか?「アベンヌ」はありますか?化粧品を試されるときはある程度、同じメーカーのものでしょうか?
洗う、潤す、蓋をするの3点だけでも揃えた方が無難です。メーカーのお客様相談室を利用する時も、効能的にも良いと思います。
そもそもの乾燥の原因について、先生はなんとおしゃっているのでしょうか。病院で処方されたものを使っても改善されなかった事について、先生は?
先生とのかかわりを見直してみてはいかがでしょう。皮膚科の先生も診たてが大切だと思います。
サプリですが、ビタミン系も良いですが、ヒアルロン酸とかプラセンタを飲んでみては?防御力をサポートするならプロポリスなども良いと思います。
早く落ち着くとよいですね。お大事に。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/9/15 23:35
匿名 さん
回答ありがとうございます
すみませんこちらの書き忘れです…
23歳で皮膚科は2回変えて今の皮膚科で1年くらいお世話になっています
アベンヌは知っていましたが惹かれるものを感じなかったので素通りしてました
ドクターシーラボは高いイメージがあったので触れていません…
ラインで使用した方が効果を感じやすいでしょうが肌が荒れてるので買っては合わないって一気に新しい物を買うことが出来なかったので一つずつ変えてる時がありました
乾燥についてはアトピーだから仕方ないと言われ、症状が落ち着くまで軟膏やプロペトばかり処方されたのでしぶしぶ軟膏を塗ってました
以前はサプリ以外に飲み物に溶かして飲む粉のコラーゲンを取ってましたが3袋使用しても効果を感じられずやめてしまいました…