地黒ブルベ冬の就活メイクについて
解決済み
味蕾ちゃん さん
現在大学3回生で、来年から就活が始まります。就活メイクといえば派手すぎないブラウン系のアイシャドウや薄めのリップですが、
私はブルベ冬の地黒なので普段ブラウンのアイシャドウは使うことがなく、使うとしてもラメ感の強いものばかり、リップも濃いめのローズレッド系にグロス重ねてツヤツヤにしがちです。
本格的に就活が始まる前に私でも似合いそうなナチュラルメイクに使えるコスメを見つけたいです。特にアイシャドウとリップでおすすめのものがあれば教えてください!
私はブルベ冬の地黒なので普段ブラウンのアイシャドウは使うことがなく、使うとしてもラメ感の強いものばかり、リップも濃いめのローズレッド系にグロス重ねてツヤツヤにしがちです。
本格的に就活が始まる前に私でも似合いそうなナチュラルメイクに使えるコスメを見つけたいです。特にアイシャドウとリップでおすすめのものがあれば教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/9/21 21:42
いよいよ就活なのですね!
大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)
私的になのですが、職種によって、メイクが変わってくると思います。
職種によっては、アイシャドウをしてない方が好印象になるところもあると思います。
きっと、質問されるということは、一般企業なのかな?ということで、答えさせていただきますね。
アイシャドウは、あまりラメがキラキラしていないものの方が良いと思います。セザンヌのアイシャドウ位がちょうど良いと思います。地黒さんということで、なおさら、アイシャドウが派手にならないようにしたら良いと思いますよ(^^)
リップも、真っ赤などはもちろん避けて、ベージュくらいの、唇そのものの色位で良いと思いますよ(^^)
最近では色付きのリップもたくさん売っているので、がっつりの口紅ではなく、ほんのりと色づくくらいでも十分だと思います。
とは、言っても、自分の顔が、自然と明るく見えるような化粧を心がけて見てくださいね。
眉毛が綺麗なのも重要だと思います、(個人的にですが。)
就活、頑張ってくださいね(^O^)
大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)
私的になのですが、職種によって、メイクが変わってくると思います。
職種によっては、アイシャドウをしてない方が好印象になるところもあると思います。
きっと、質問されるということは、一般企業なのかな?ということで、答えさせていただきますね。
アイシャドウは、あまりラメがキラキラしていないものの方が良いと思います。セザンヌのアイシャドウ位がちょうど良いと思います。地黒さんということで、なおさら、アイシャドウが派手にならないようにしたら良いと思いますよ(^^)
リップも、真っ赤などはもちろん避けて、ベージュくらいの、唇そのものの色位で良いと思いますよ(^^)
最近では色付きのリップもたくさん売っているので、がっつりの口紅ではなく、ほんのりと色づくくらいでも十分だと思います。
とは、言っても、自分の顔が、自然と明るく見えるような化粧を心がけて見てくださいね。
眉毛が綺麗なのも重要だと思います、(個人的にですが。)
就活、頑張ってくださいね(^O^)
通報する
通報済み