角質培養
肌のキメで悩んでいて、Chiecoさんて投稿させて頂いたら、
「角質培養」という言葉が出てきて、色々調べてみたのですが、
朝:水(ぬるま湯)で洗うだけ。洗顔は使わない。
夜:なるべくクレンジングは使わず、純石鹸を泡立てて優しく洗う。
という事はわかったのですが、その後普通どおり化粧水などはつけてもいいのでしょうか?
つけないとカピカピになってしまいます・・・。
また、きちんと実践したいのですが成分などをやはりかなり気にして実践しなくていけない!と言うことがわかったのですが、あまりに気にしすぎても続かない気がしてしまいます。
仕事の関係上化粧はしっかりしなくてはいけないので、クレンジングを使わないというのは無理だと思いました。
今使っているのがシュウウエムラのクレンジングで、これはW洗顔不要なのにその後洗顔もしっかりやっていました。
なのでこの洗顔を無くすことは出来ますが、やはりクレンジングをしないというのは無理だと思います。
それだとやはり「角質培養」という方法は出来ないのでしょうか?
合成界面活性剤はよくないと解ってはいるのですが・・・
洗顔後の化粧水・乳液等つけていいのか?
クレンジングをしても効果はあるのか?
あと何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
「角質培養」という言葉が出てきて、色々調べてみたのですが、
朝:水(ぬるま湯)で洗うだけ。洗顔は使わない。
夜:なるべくクレンジングは使わず、純石鹸を泡立てて優しく洗う。
という事はわかったのですが、その後普通どおり化粧水などはつけてもいいのでしょうか?
つけないとカピカピになってしまいます・・・。
また、きちんと実践したいのですが成分などをやはりかなり気にして実践しなくていけない!と言うことがわかったのですが、あまりに気にしすぎても続かない気がしてしまいます。
仕事の関係上化粧はしっかりしなくてはいけないので、クレンジングを使わないというのは無理だと思いました。
今使っているのがシュウウエムラのクレンジングで、これはW洗顔不要なのにその後洗顔もしっかりやっていました。
なのでこの洗顔を無くすことは出来ますが、やはりクレンジングをしないというのは無理だと思います。
それだとやはり「角質培養」という方法は出来ないのでしょうか?
合成界面活性剤はよくないと解ってはいるのですが・・・
洗顔後の化粧水・乳液等つけていいのか?
クレンジングをしても効果はあるのか?
あと何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/9/11 13:15
私もサッポーの美肌塾を参考
他にもサッポーの名前を挙げている方がいらっしゃいましたが
私もサッポーのモニターを体験して、この角質培養と出会いました。
私が思う角質培養とは、「肌の力を最大限に発揮させること」
だと思っています。
最小限のケアで肌本来の再生力を発揮させてあげることが美肌への
近道だそうです。
その為に肌に負担をかけるような成分の入っている化粧品は排除することが大事だと思いますが、化粧品全てをやめることではないと思います。
なのでクレンジング・化粧水そして肌を保護する乳液は必要だと考えます。詳しい内容は検索していただいたほうがわかりやすいと思います。
私は混合肌で、夏にはオイリーに傾きにきびも出来やすい肌質です。
なので今まではいかにして角質を取り去ろうか、ということに躍起になっていてあらゆるピーリング化粧品、ふき取り化粧品を使い角質を取っていました。でもこの角質を取るという行為自体が肌を傷つけ再生を遅らせていたみたいです。
角質培養を始めると、ピーリングなどは御法度なので最初は肌が厚ぼったく感じ、ごわつき、たまに吹き出物もできたりしましたが
我慢を重ね「優しく・丁寧に・最小限のケア」を心がけたところ
半月ほどでは少しですが成果が見られ、毛穴が小さくなったり、肌が柔らかくなり、何よりしっかり保湿をしたおかげでテカリベタつきが抑えられたのには驚きました。
毎日のケアを見直すだけで誰でもこんな簡単に肌の調子がよくなるもの
なんだと本当に実感しました。
今はサッポーのモニターも終わり、別の商品を使っていますが
(サッポーの化粧品はすごく肌には合っていたのですが、お値段が
私には厳しかったので)
この角質ケアは続けています。
一度、ネットで検索してみてくださいね。
サッポーさんのテキストだけも販売しているようですよ。
他にもサッポーの名前を挙げている方がいらっしゃいましたが
私もサッポーのモニターを体験して、この角質培養と出会いました。
私が思う角質培養とは、「肌の力を最大限に発揮させること」
だと思っています。
最小限のケアで肌本来の再生力を発揮させてあげることが美肌への
近道だそうです。
その為に肌に負担をかけるような成分の入っている化粧品は排除することが大事だと思いますが、化粧品全てをやめることではないと思います。
なのでクレンジング・化粧水そして肌を保護する乳液は必要だと考えます。詳しい内容は検索していただいたほうがわかりやすいと思います。
私は混合肌で、夏にはオイリーに傾きにきびも出来やすい肌質です。
なので今まではいかにして角質を取り去ろうか、ということに躍起になっていてあらゆるピーリング化粧品、ふき取り化粧品を使い角質を取っていました。でもこの角質を取るという行為自体が肌を傷つけ再生を遅らせていたみたいです。
角質培養を始めると、ピーリングなどは御法度なので最初は肌が厚ぼったく感じ、ごわつき、たまに吹き出物もできたりしましたが
我慢を重ね「優しく・丁寧に・最小限のケア」を心がけたところ
半月ほどでは少しですが成果が見られ、毛穴が小さくなったり、肌が柔らかくなり、何よりしっかり保湿をしたおかげでテカリベタつきが抑えられたのには驚きました。
毎日のケアを見直すだけで誰でもこんな簡単に肌の調子がよくなるもの
なんだと本当に実感しました。
今はサッポーのモニターも終わり、別の商品を使っていますが
(サッポーの化粧品はすごく肌には合っていたのですが、お値段が
私には厳しかったので)
この角質ケアは続けています。
一度、ネットで検索してみてくださいね。
サッポーさんのテキストだけも販売しているようですよ。
通報する
通報済み