今のお肌の状態は、1ヶ月前のスキンケア&食生活の結果なの!?
ボルデロ さん
こういった事をよく聞きますが、本当なんでしょうか??
ターンオーバーが約1ヶ月だし、細胞は食べ物で出来てるし、本当のような気もしますが、、、。
じゃあ、ここ1週間ほどお菓子食べまくったり、まともなご飯を食べてないんですが、
1ヶ月後はヒドい事になるんでしょうか、、、?
人にもよると思いますが、私は、食生活よりも、睡眠の方がモロに肌にくる気がします。
多少食生活が悪かっても、しっかり寝ていたら何もなく、
逆にちゃんとした食生活でもあまり寝てなかったら、すぐニキビが出来たり、タルミがちになったり、、、。
もちろん、キチンとした食生活をするにこした事はないですが、みなさんの意見はどうですか??
(『こうした方いいよ』などのアドバイスとかはいいです
)
ターンオーバーが約1ヶ月だし、細胞は食べ物で出来てるし、本当のような気もしますが、、、。
じゃあ、ここ1週間ほどお菓子食べまくったり、まともなご飯を食べてないんですが、
1ヶ月後はヒドい事になるんでしょうか、、、?
人にもよると思いますが、私は、食生活よりも、睡眠の方がモロに肌にくる気がします。
多少食生活が悪かっても、しっかり寝ていたら何もなく、
逆にちゃんとした食生活でもあまり寝てなかったら、すぐニキビが出来たり、タルミがちになったり、、、。
もちろん、キチンとした食生活をするにこした事はないですが、みなさんの意見はどうですか??
(『こうした方いいよ』などのアドバイスとかはいいです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/9/10 00:15
あなたの食べるものがあなたの体を作る♪
元気な体や綺麗な肌を維持するためには、スキンケアの他に日々の食事、運動、睡眠、ストレス発散、ホルモンバランスなど色々な事が複合的に関係していることを、質問者様のトピックを見て改めて実感しました。
質問者様にとっては睡眠不足が一番肌に大きなストレスや悪影響を与えているようですね。
今は肌トラブルだけで済んでいるようですが、長い目で見ると栄養バランスの悪い食事は健康を害してしまいます。
出来る範囲でいいので、生活リズムを整えたり、食生活を改めてみたりされるのが良いと思います。
心身ともに健康じゃないと、綺麗なお肌を維持するのは難しいですからね♪
元気な体や綺麗な肌を維持するためには、スキンケアの他に日々の食事、運動、睡眠、ストレス発散、ホルモンバランスなど色々な事が複合的に関係していることを、質問者様のトピックを見て改めて実感しました。
質問者様にとっては睡眠不足が一番肌に大きなストレスや悪影響を与えているようですね。
今は肌トラブルだけで済んでいるようですが、長い目で見ると栄養バランスの悪い食事は健康を害してしまいます。
出来る範囲でいいので、生活リズムを整えたり、食生活を改めてみたりされるのが良いと思います。
心身ともに健康じゃないと、綺麗なお肌を維持するのは難しいですからね♪
通報する
通報済み