順番はどうするのが1番効果的ですか??

又質問に来てしまいましたoooスミマセンm(_ _;)m
☆さぁ姫☆と申しますo
シャンプーやコンディショナー・トリートメントの効果的な順番を教えて頂きたいですっっ☆☆
①シャンプー
②コンディショナー(リンス)orトリートメント(ヘアパック)
③トリートメント(ヘアパック)orコンディショナー(リンス)
シャンプーが1番だとは分かるんですが、コンディショナーが先か、トリートメントが先がが、いまいち分かりませんooo
私の使ってるトリートメントは透明ヘアマニュキア配合って書いてあるので、最後がいいのかな~??
なんて思った事もあるのですが、トリートメントはシャンプーもコンディショナーも終わった後にするべきなのかな~??
とも思っていますo
髪が超傷んでいる私には、どの様な順番が1番効果・効率よいのでしょうか??
是非教えて下さいom(_ _)m
いつも私の質問に答えて下さっている方o本当にいつも感謝していますo
今回も是非よろしくお願い致しますooo

ログインして回答してね!

Check!

2006/5/3 00:00

ヘアケアの順番・髪が傷んでお悩みとのことなので、私が美容師さんのアドバイスや、本で知ったヘアケアの順番と方法を書きますね(*^ー^*)

①ぬるま湯で髪をよくすすぐ。(シャンプーは髪に優しいものでも洗浄成分が入っていることは確かなので、過剰なシャンプーの使用を避けるためにコレは重要!)
②シャンプーを泡立てながら髪にのせて摩擦をし過ぎないように洗う。毛先は、泡を馴染ませるようにして洗う。(シャンプー液をそのままつけないように注意です!)
③十分にすすぐ。
④水分を切り、トリートメントorヘアパックを馴染ませる。2~3分おく。(このときホットタオルで頭を巻くと、栄養が熱でよりよく浸透します♪)
⑤十分にすすぐ。(シャンプー・トリートメントなどの洗い残しはフケなどの原因になります)
{⑥コンディショナーを使う。}
 ※コンディショナーは髪のコーティングが目的なので、「毎日するとトリートメントなどの栄養の浸透を邪魔することもあるから、むしろせずに、寝る前に洗い流さないトリートメントなどを使ったほうが良い☆」と美容師さんから聞きました。ので、私は使ってません(^◇^;)ゞ
⑦タオルで優しく水分をとる。
⑧洗い流さないトリートメントorヘアオイルをつけてからブローする。
⑨最後に乾いた髪を冷風で冷やしてキューティクルを引き締める。

こんな感じです♪髪が傷んでいるなら栄養を補うようなシャンプーが色々出ているので、その手の商品の使用がオススメですよ♪
ただ、栄養たっぷりのシャンプーは泡立ちにくかったり、頭皮の汚れを残すことがあるので、週1回程度のクレンジングシャンプーの併用をオススメします☆
健康な髪のためには、頭皮ケアも大切なので・・・☆

長くなりましたが、少しでもお役に立つと嬉しいです(*^ー^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?