ゾウのような乾燥肌
質問をご覧いただきありがとうございます。
わたしは乾燥肌で、美容部員さんのお話を聞いて良さそうなことや美容雑誌に書いてある乾燥肌対策は色々試しましたがやっぱりパリパリになってしまいます。
夜はベタベタしているくらいしっかりと保湿してから就寝しても起床時にはカラカラと皮がむけています。
昨夜のお手入れはなんだったのかと途方に暮れながら朝のスキンケアを始める毎日です。
元々お肌は基礎化粧品などで合わなかったことはないので、気分が変わるごとに使っている基礎化粧品を変えているので基本的にどこのメーカーでも使えると思っています。
先輩たちの知っている、乾燥肌の人はやめた方がいいとことやおすすめの基礎化粧品メーカーなどをぜひご教授ください。
わたしは乾燥肌で、美容部員さんのお話を聞いて良さそうなことや美容雑誌に書いてある乾燥肌対策は色々試しましたがやっぱりパリパリになってしまいます。
夜はベタベタしているくらいしっかりと保湿してから就寝しても起床時にはカラカラと皮がむけています。
昨夜のお手入れはなんだったのかと途方に暮れながら朝のスキンケアを始める毎日です。
元々お肌は基礎化粧品などで合わなかったことはないので、気分が変わるごとに使っている基礎化粧品を変えているので基本的にどこのメーカーでも使えると思っています。
先輩たちの知っている、乾燥肌の人はやめた方がいいとことやおすすめの基礎化粧品メーカーなどをぜひご教授ください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/10/29 03:07
まずはお肌のキメを整える事から始めてみて下さい。
どんなに良いスキンケア商品を使用したとしてもキメが粗いとお肌の奥まで成分が行き届かないので、乾燥や肌荒れを起こしてしまいます。
夜にベタベタ塗っていても今はお肌の表面のみが潤っているだけの状態だと思います。
セラミド入りの高保湿のスキンケアを取り入れてはいかがでしょう。
ヒフミド(ヒト型セラミドが良いそうです)やキュレルなどのラインがお勧めです!
また乾燥肌さんはクレンジングや洗顔にも気をつけて下さいね。
オイルタイプよりもクリームタイプやミルクタイプがお肌に負担がないのでお勧めです!
どんなに良いスキンケア商品を使用したとしてもキメが粗いとお肌の奥まで成分が行き届かないので、乾燥や肌荒れを起こしてしまいます。
夜にベタベタ塗っていても今はお肌の表面のみが潤っているだけの状態だと思います。
セラミド入りの高保湿のスキンケアを取り入れてはいかがでしょう。
ヒフミド(ヒト型セラミドが良いそうです)やキュレルなどのラインがお勧めです!
また乾燥肌さんはクレンジングや洗顔にも気をつけて下さいね。
オイルタイプよりもクリームタイプやミルクタイプがお肌に負担がないのでお勧めです!
通報する
通報済み