冷え性の改善方法!

解決済み

私は末端冷え性で周りにも私以上に冷えている人がいないので、多分酷い方の冷え性です。

適度な運動はしていて、筋肉も人並みにはあります。
厚着をして、冷たい食べ物や体を冷やすものはなるべく避けてます。

なのにすごく冷えます。

何か冷えに効く方法などありましたら教えてください…。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/12/6 20:34

テルヤさん

こんにちは!
それはえらいこっちゃですね!いろいろやってらっしゃるのに、つらさが改善しないっていうのは・・・
でも、効果を期待して続けていくしかないでしょうねー

テルヤさんは、「冷え取り健康法」はしていないですか?
もししていなかったら、
・「シルク」の靴下(できれば五本指)その上に普通の靴下を履く
・「シルク」のハラマキは年中つけましょう。

あと、
・首は「シルクネックウォーマー」
・手首や手袋は「シルクリストウォーマー」「シルクハンドウォーマー」
など「くび」「くびれてるところ」はシルクで守ってみてください^^

なぜシルクがいいのか、という理由はネットにも情報はあふれていますが、
保温性はもちろん、保湿性もあり、湿気を外に出してくれるという効果もあり、汗をかいても肌表面を冷やしません。(私たちは気づかなくても冬でも汗をかいていますので)

ご存知かとは思いますが、
・お風呂は必ず夜に入り
・半身浴でぽかぽかとあったまり(汗をかくと逆に体が冷えますので気をつけて)
・ぽかぽかと心地よい状態で上記のシルクを身に着けて眠りについてくださいね

冷え性を改善することでその他の不調が改善されることはよくあります。
便秘や下痢気味などの症状や、肌や気管支などの免疫系が弱いなどの方も、体質改善をするつもりで、長期的に日常生活や食事を見直して、ぜひ健康を手に入れてくださいね^^

楽になると良いですね!

質問者からのコメント

2017/12/6 20:56

シルクが良いというのは初めて知りました…!
ハラマキも年中つけた方が良いんですね!
使った事がないので試してみたいと思います。

シャワー派なんですが、冷えると分かっていながら長らく湯船に浸かる事が出来ずにいます…これからは出来るだけ半身浴をやってみたいと思います!

ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?