マッサージのタイミング

肩こり、首こり、眼精疲労が酷いです。
エステなどのマッサージでも「顔もこってますね」と言われるし
美容院では「鉄板はいってるみたいに固いです」などと言われました。。。
運動不足や血行不良が原因なのは承知で、
ぼちぼちとヨガやストレッチを行っています。

ほかに、オイルなどを使用したリンパマッサージを
自分でできるとこからはじめてみようと思っているのですが…

マッサージはどこで、どのタイミングで行っていますか?
私は、(オイルを使用するとしたら)オイルのベタベタ感が好きではなく
入浴後はきびしい気がします。
お風呂の中でしてもいいですかね?これからは寒そうですが;


・マッサージを日課にされている方、どのタイミングで行っていますか?
・やはりマッサージにオイル等のアイテムは必須ですか?
・また、おすすめのアイテム(マッサージオイル、ローション問いません)
 ございましたら、ご教授いただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/4 13:36

私はお風呂上りにリンパマッサージしてます☆
アロマが大好きなので、お風呂上りにエッセンシャルオイルの入ったマッサージオイルを使って老廃物の排出を促すようにマッサージしています。

マッサージをする時は肌への摩擦を軽減するためにマッサージオイルや伸びのいいボディクリームを使ってマッサージされるのがいいと思います。

入浴後が厳しいとの事なので、お風呂場でも使えるボディオイルがあります♪アユーラのエナジーオブアユーラボディオイル(http://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/10031622/backURL/+ja+directshopping+main/detail.html)やクラランスなどからもぬれた体のまま使用できるボディオイルが出ていますよ☆

あとは、体を洗うときに粒子の細かいスクラブなどで肌をさするくらいの軽い力でマッサージしてあげるのもいいと思います♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?