ベースメイクの出来は どの距離でチェックする?!

こんにちは。
毎日メイクする皆さん!にお聞きしたいのですが、皆さんはいつも自分のベースメイクの完成度だったり 今日の出来映えはどの距離でチェックしますか?

20cm以内の手鏡レベル、50cm以内、もっと離れて全身鏡で見れる距離。

手鏡で見ると、アラがたくさん見えてキリがないのです・・・

でも友達とかに「肌きれー」とか言われたらちょっとドキっとします。
あまり細部にこだわらずにある程度の距離でよければよしとするべきでしょうか。
それによってコンシーラーの使い具合だったり、変わってきちゃいますよね?!ついついカバー力重視して、遠めで見たらなんだかのっぺりして見えたり・・・。

私はだいたい手鏡の距離でメイクしていてシミが隠れなかったり毛穴が気になったりしちゃって大変なのですが、全身鏡で服を着てチェックするときに顔を見ると、とってもきれいなお肌に見えてしまうのです(笑)
どの自分を信じてメイクしたらよいのか、昔から気なっています。
よくカウンターに行くと、大きな鏡の前でメイクしてもらってわぁ!すごい!とか思っても、手鏡渡されると「え?荒いメイク!」とか思ったことないですか?

どなかたご意見お願いします♪

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?