ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:3
2018/3/10 01:42
はじめまして。
私はリフトアップを得意としているエステティシャンです。
サロンにはたくさんのリフトアップ希望のお客様がいらっしゃいますが
施術を継続して受けられる方ばかりではありませんので
できる限りのアドバイスもさせていただいております。
たるみの原因が①むくみなのか②筋肉が下がっているのか、によります。
(両方の場合ももちろんあります)
①むくみであればマッサージで改善できると思います。
リンパマッサージと筋肉のマッサージでは多少力加減や流す方向が違うので
そこはご自身で動画等ご検索くだされば、いろいろみつかると思います。
②筋肉が下がっているなら、上げるべく筋トレが必要です。
※縮んだ筋肉がシワ(ほうれい線は別)、伸びた筋肉がたるみです。
他の方も書かれてますが舌を動かす運動や口輪筋の運動、
・下の歯を見せないように「いーー」
・くちびるを思い切りつきだして「うーー」
と交互に繰り返してやってみましょう。
またマッサージや筋トレの前には側頭筋をほぐした方がいいです。
プラスして耳をほぐすのもおすすめです。
私にはできません、自信がありません、という方は
ぜひプロにお任せください。
私はリフトアップを得意としているエステティシャンです。
サロンにはたくさんのリフトアップ希望のお客様がいらっしゃいますが
施術を継続して受けられる方ばかりではありませんので
できる限りのアドバイスもさせていただいております。
たるみの原因が①むくみなのか②筋肉が下がっているのか、によります。
(両方の場合ももちろんあります)
①むくみであればマッサージで改善できると思います。
リンパマッサージと筋肉のマッサージでは多少力加減や流す方向が違うので
そこはご自身で動画等ご検索くだされば、いろいろみつかると思います。
②筋肉が下がっているなら、上げるべく筋トレが必要です。
※縮んだ筋肉がシワ(ほうれい線は別)、伸びた筋肉がたるみです。
他の方も書かれてますが舌を動かす運動や口輪筋の運動、
・下の歯を見せないように「いーー」
・くちびるを思い切りつきだして「うーー」
と交互に繰り返してやってみましょう。
またマッサージや筋トレの前には側頭筋をほぐした方がいいです。
プラスして耳をほぐすのもおすすめです。
私にはできません、自信がありません、という方は
ぜひプロにお任せください。
通報する
通報済み