顎関節症でもできる顔の体操はありませんか?

ともぴっち

ともぴっち さん

顎関節症でもできる顔の体操は何かありませんでしょうか?

ほうれい線やゴルゴ線が目立ってきたので、「ポリバケツ」、表情筋トレーニング、整顔体操、フェイササイズなどいろいろな体操を試してきたのですが、15年以上の顎関節症のせいか、どれも顎が痛くなって効果が出る前に挫折してしまいます。

また肌が弱くあまり刺激を与えたくないので、マッサージクリームを使った造顔マッサージには抵抗があります。

今は舌を回して口の裏を刺激するか、特集記事で紹介されていたついでマッサージ(https://www.cosme.net/html/spc/1009_2/slump4.html)くらいしかしていません。

治療そのものは、10年前に顎を矯正しましたが受け口が治っただけで顎関節症は治らず、虫歯治療などで歯医者に行くたびにどこの医者でも高いお金を出してマウスピースを作らされるので、1年半くらい歯医者に行っていません。

変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?