ネイルの形が変になってきました

以前スカルプを頻繁にしていたからか、爪の白い部分が多くなってきてしまいました。

最近はスカルプはせずネイルカラーのみで1週間に1度のペースで塗り替えしていました。

が・・・。今回ネイルをリムーバーでとったら爪の半分くらいまで白くなってました(><)

なんとなく痛い気もするのですが浮いてしまったのでしょうか?

はがれるようなことはしていないのですがこのような状態の場合どうしたら良いのでしょうか?

ただ逆にカラーをしないと爪が変なのでカラーをして隠しています(><)

早く直す方法&なぜこうなってしまったかお教えください。。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/24 07:30

海外より
アメリカ在住、美容の仕事をしています。
スカルプは爪の上で固まる為、
爪自体を変形させます。
長期間に渡って、スカルプをしていると、
最初の頃とは爪の形が違うのではないですか?
アクリルは柔らかい個体を爪の上に載せ、
化学変化から自然と堅い固体させます。
その時に、爪に負担が掛かります。
ジェルもUVで固めるので、
ランプの中に爪を入れた時点で多少の負担があります。

マニキュアは付け爪より負担がグッと少ないです。
特に気を付ける事は、
ベースとトップコートは必ず使う、
そして、除光液は絶対に『ノンンセトン』を使ってください、
また、古くなった、ボトルの半分以下のマニキュアは使わずに、
そして、一週間以上、爪に塗ったままにしないで下さい、
爪を乾燥させ、色素沈着にもなります。

爪自体は時と共に伸び、
古くなった爪はいずれ切り落とされます。
なので、時間が解決してくれます。

ただし、爪の下の部分(マトリックス)は爪の心臓部です。
そこにダメージがある場合、
健康な爪の再生は期待できません。
マトリックス部分を軽くオイルでマッサージして下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?