膝の屈伸した時にポキポキ音がなるのは
解決済み匿名 さん
しゃがんだり、立ち上がったりする時に膝を曲げたり伸ばしたりするときに関節がポキポキと音が鳴ります。まだ30になったばかりなのですが、、グルコサミンなどを飲んだほうがいいのでしょうか?関節や軟骨が老化してるのでしょうか?痛みなどは全くないのですが、ポキポキと鳴る音がどうしても気になってしまいます。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:0
2018/4/2 10:48
はじめまして。
音が鳴るのは凝ったりしていて硬い箇所があると動きすぎてしまう箇所が出来てしまい音が出ると言われています。
組織が擦れて音が出ているのです。
痛みがなければ気にすることはありませんが、硬い箇所(膝裏、もも裏、ふくらはぎ、ももの前、股関節)などを柔軟にしていけば改善してくると思います。
長時間歩いたりすると調子が悪い箇所はありませんか?
グルコサミンもいいのですが、まずは根本解決がいいと思います。
因みに、グルコサミンを取るときはコンドロイチンが多めに入っているものがお勧めです。
音が鳴るのは凝ったりしていて硬い箇所があると動きすぎてしまう箇所が出来てしまい音が出ると言われています。
組織が擦れて音が出ているのです。
痛みがなければ気にすることはありませんが、硬い箇所(膝裏、もも裏、ふくらはぎ、ももの前、股関節)などを柔軟にしていけば改善してくると思います。
長時間歩いたりすると調子が悪い箇所はありませんか?
グルコサミンもいいのですが、まずは根本解決がいいと思います。
因みに、グルコサミンを取るときはコンドロイチンが多めに入っているものがお勧めです。
通報する
通報済み