水素水

no Image

匿名 さん

最近、水素水がとても気になるのですが水素水と、普通のお水はどんな違いがありますか?水素水、水素サプリ、水素風呂、水素もいろんなのがありますが1番効果的なものはどれなのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2018/4/14 13:16

大阪の中央区で美容鍼サロン HARISを営んでいますShimと申します。
当店では、吸入型の水素発生装置「スイソニア」というものを使っています。
鼻から吸って、鼻粘膜・肺粘膜から吸収するタイプです。

そもそも水素を摂取することで、老化や病気の原因である悪玉活性酸素「ハイドロキシラジカル」を除去する働きがあります。
ハイドロキシラジカルは酸化力が非常に強く、細胞を酸化させてしまい細胞の活動を妨げ代謝機能が低下します(=老化や病気の原因)
若い時は活性酸素の除去能力が高いが年を取るとその能力を徐々に低下する。

悪玉活性酸素を除去し老化(酸化)予防をするという目的としては、どの方法を用いても構いませんが生活の中でのシーンによって使い分けると良いでしょう。
水素の発生濃度が高い順番「水素吸入」⇒「水素風呂」⇒「サプリメント」⇒「水素水」となります。
(メーカー、製品によって多少差はあります)
装置を介すと高濃度の水素を摂取可能ですが、手軽さを求めるとどうしても水素濃度は低くなってしまいます。
当店で扱っている「スイソニア」は1時間の吸入で、水素水40~50本分の水素を摂取可能となります。(スイソニアの水素濃度10,000ppm)
日常使いでしたら、朝の活動前に水素水を飲むのが良いでしょう。
腎臓機能を活性化させ、尿と一緒に毒素を排泄してクリーンな血液になると頭もスッキリしますし、むくみ改善にもなります。
週に一回でもリフレッシュとしてマシンを置いてあるサロンで水素を吸いに通うのもありです。


水素は本来、原子の中で一番小さな物質ですので安価な製法ではすぐに抜けてしまいます。
実際に悪徳な業者が水素の封入が疎かな水素水を販売した為、店頭に並んだ水素水からは水素が抜けていることがメディアで取り上げられました。(←水素水は単なる「水」という風評被害が起きた原因です)
特にペットボトル式水素水が水素濃度0というのは驚きでした。
しっかりした水素封入を行うには専用のパウチで製造するしかないのでそれなりにコストも掛かります。
なので、水素水を飲むのでしたら、開封したら飲み切るか、水素水サーバーから出来たてを飲む方がいいです。
コップに入れて1時間放置すると水素濃度が50~60%低下します。
水筒などで持ち運ぶのはお勧めしません。パッキンの隙間から水素がどんどん逃げますからね。

水素には大きな可能性があると思います。
実際に日本医科大学の臨床実験において心肺停止や脳梗塞患者への水素吸入が有効とされている結果も出てきているので、こういったエビデンスがもっと増えると水素のイメージが回復するのではないかと思います。

長くなりましたが読んでいただきありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?