ためしてガッテンのスキンケア方法について

ためしてガッテンのスキンケア方法についてお聞きします。洗顔後はクリームのみでお手入れするのか、化粧水をつけたあとにクリームを塗るのか、正しいのはどちらでしょうか?クリームだけだと油分だけが増える気がしますが、本当に水分量が上がるのか疑問です。。試された方、いらっしゃいますか??あと、おすすめのクリームも教えていただけたら嬉しいです(>_<)今はアンブリオリスのクリームを使っていますが、セラミドが入っていないので不安です。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/2 13:01

アトピーで弱った肌を強くする為に
私もたまたま見てました。
ガッテンのスキンケアがちょうど自分とやっていることと同じだったのでちょっとびっくりしました。
と、言うのも、今年の8月に今迄治っていたアトピーが大爆発してしまい、水とアベンヌ以外刺激になってしまうので自然とこういったケアになっていたのですが(笑)

私のやり方は水で顔をこすらずに洗ったあと、そのまま顔に残った水をハンドプレスして病院で処方されたプロペト(白色ワセリンを精製したものです)を、両手でなるべく伸ばしてから顔を包み込むようにしながら塗って行く方法です。
プロペトはとにかく刺激がなく、肌を保湿するというか保護するだけのシンプルな役割をしてくれるので、アトピーの私には安心して使える物です。

一番酷いときは顔全体が真っ赤になり、普段は二重のまぶたが片方だけなくなりお岩さん状態迄に至りましたが、今はすっかり良くなりました。ただ、まだ肌が弱いのでお化粧は控えています。このまま調子がよければ年明けくらいからお化粧ができそうです。



このスキンケアで忘れてはいけない大事なことは、このスキンケアと同時に内側のケアもする事だと思います。

私の今回のアトピーは薬を使わずに治しています。(8割まで治りましたv)
皮膚のケアは刺激のない最低限の保湿だけにし、あとは体にいいと思われる事をやってとにかく体の免疫力と回復力を上げて行きました。

とにかく体を冷やさないためにショウガ紅茶を飲み、半身浴で汗をかき、温冷シャワーで副交感神経を刺激、リンパマッサージで排毒効果を高めたり、腸内環境を整えるために発酵食品であるぬか漬けや甘酒を摂取し、内蔵の負担を減らすためご飯は一口最低50回は噛む。そしてたまに断食をしたりと、とにかく内側のケアを徹底しました。

アトピー大爆発から約4ヶ月ですが、おかげでかなり良くなりました。



外側のケアを最低限にして内側のケアを徹底していけばかなり肌が良くなる、というか強くなりますよ。


(なんか質問の答から微妙にずれてしまったようですみません(汗))

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?