ニキビ、ニキビ跡に効く化粧水
匿名 さん
皮膚科にいくという回答はしないでください。
あくまでも日々のスキンケアを見直すという事で質問させて頂いています。
題名の通りです。
今まで使用していたらdプログラムの黄色いボトルの化粧水が終わるので
ニキビ、ニキビ跡に効く別の化粧水を探しております。
たくさんの回答お待ちしています!!
あくまでも日々のスキンケアを見直すという事で質問させて頂いています。
題名の通りです。
今まで使用していたらdプログラムの黄色いボトルの化粧水が終わるので
ニキビ、ニキビ跡に効く別の化粧水を探しております。
たくさんの回答お待ちしています!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/7/9 01:00
本気で治したいと思われているのなら、化粧水だけでなく美容液の導入をオススメします。
化粧水って、ほとんどが水です……
役割のほとんどは肌に水分を与えることで、美白だのニキビケアだのはオマケな感じです。
残念ですが、化粧水でニキビ肌が治ることはそうそうないでしょう……
それに対して美容液は、美白だのニキビケアだのがメインの仕事。
一滴も水の入ってないものすらあるくらいで、有効成分が濃厚です。
スキンケアの主役はあくまで美容液です。
化粧水は水分で美容液が浸透しやすい土台を作ることが目的、
乳液やクリームは補ったそれらを蒸発しないようにする目的。
攻めのケアをしたいなら、美容液を検討してみて下さい。
(私は30代半ばから美容液を取り入れましたが、もっと早くから取り入れるんだったとカナリ後悔しました。20代のうちから使うべきでした。)
化粧水って、ほとんどが水です……
役割のほとんどは肌に水分を与えることで、美白だのニキビケアだのはオマケな感じです。
残念ですが、化粧水でニキビ肌が治ることはそうそうないでしょう……
それに対して美容液は、美白だのニキビケアだのがメインの仕事。
一滴も水の入ってないものすらあるくらいで、有効成分が濃厚です。
スキンケアの主役はあくまで美容液です。
化粧水は水分で美容液が浸透しやすい土台を作ることが目的、
乳液やクリームは補ったそれらを蒸発しないようにする目的。
攻めのケアをしたいなら、美容液を検討してみて下さい。
(私は30代半ばから美容液を取り入れましたが、もっと早くから取り入れるんだったとカナリ後悔しました。20代のうちから使うべきでした。)
通報する
通報済み