@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

パンテーンの種類の違いについて

いち髪を使い終わったらパンテーンを使用しようと思っています。
リニューアル前に青のタイプを使用して荒れることはなかったのですが

黄色のタイプと青のタイプでやはり違いはあるのでしょうか?
自分的には夕方になると前髪が割れたり、地肌がベタベタになるので
青なのかなと思いますが黄色でもいいのか…と迷ってしまいます。

枝毛や切れ毛はほとんど目立ちませんが少々くせ毛で毛先がはねたりします。

こんな自分には青と黄色、どちらがおすすめですか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/26 18:17

パンテーン♪
パンテーンは
黄色がダメージケア重視のラインで、
青色はパサつきやすい髪用のラインです☆
黄色は傷んだ髪に、青色は手ざわりを良くしたい髪に、
といつたところでしょうか。

TNKSさんは、あまり枝毛・切れ毛がないということで
青色の方がいいのでは?

ちなみに わたしは黄・青の両方を使ったことが
ありますが、違いはわかりませんでした・・・
(今は黄色の方を使ってます)

どちらにせよパンテーンはいいシャンプーだと
思うのでオススメですよ♪

すべての回答 

  • 2010/11/26 18:17

    パンテーン♪
    パンテーンは
    黄色がダメージケア重視のラインで、
    青色はパサつきやすい髪用のラインです☆
    黄色は傷んだ髪に、青色は手ざわりを良くしたい髪に、
    といつたところでしょうか。

    TNKSさんは、あまり枝毛・切れ毛がないということで
    青色の方がいいのでは?

    ちなみに わたしは黄・青の両方を使ったことが
    ありますが、違いはわかりませんでした・・・
    (今は黄色の方を使ってます)

    どちらにせよパンテーンはいいシャンプーだと
    思うのでオススメですよ♪

1件中 1 - 1件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?