インナードライ肌の改善方法知りたい。化粧品やスキンケアや美容液で良くなりますか?
まーにゃす♪ さん
インナードライなのですが改善する方法ってありますか?
ファンデして1時間や2時間でテカるならまだ全然いいんです。
ファンデしたその直後テカリます。
見た目はテッカテカ、触るとザラザラですし、ほんとに辛いです。
ちふれの化粧水や無印良品の乳液を使いましたが
まったく改善されませんでした。
何が原因ですか?
おすすめの改善の仕方や食べ物や方法があれば教えてください
ファンデして1時間や2時間でテカるならまだ全然いいんです。
ファンデしたその直後テカリます。
見た目はテッカテカ、触るとザラザラですし、ほんとに辛いです。
ちふれの化粧水や無印良品の乳液を使いましたが
まったく改善されませんでした。
何が原因ですか?
おすすめの改善の仕方や食べ物や方法があれば教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/8/16 23:09
インナードライは過剰なピーリング・洗顔やクレンジングによって
細胞間脂質や天然保湿因子といった、角層内の「水分を抱え込む」モノが溶出してしまうことが大きな原因です。
ですので洗顔料を使用した洗顔の頻度を減らしてみたり、洗顔料をアミノ酸系洗浄成分のラメラ構造を壊さないものに変えることがおすすめです。(ミノン・キュレルなどの洗顔料がおすすめです)
クレンジングは界面活性剤の力のみで落とすタイプのものは細胞間脂質や天然保湿因子を溶出させやすいので、リキッドやリキッドタイプのものにゲル化剤を配合したタイプのジェルクレンジングは避けて
ニキビができやすい方ならオイルタイプ・バームタイプのものを
乾燥しやすい方ならクリーム・ミルクタイプのものを使用されるのがオススメです。
細胞間脂質や天然保湿因子といった、角層内の「水分を抱え込む」モノが溶出してしまうことが大きな原因です。
ですので洗顔料を使用した洗顔の頻度を減らしてみたり、洗顔料をアミノ酸系洗浄成分のラメラ構造を壊さないものに変えることがおすすめです。(ミノン・キュレルなどの洗顔料がおすすめです)
クレンジングは界面活性剤の力のみで落とすタイプのものは細胞間脂質や天然保湿因子を溶出させやすいので、リキッドやリキッドタイプのものにゲル化剤を配合したタイプのジェルクレンジングは避けて
ニキビができやすい方ならオイルタイプ・バームタイプのものを
乾燥しやすい方ならクリーム・ミルクタイプのものを使用されるのがオススメです。
通報する
通報済み