ピーリングジェルの使いすぎは、肌トラブルを招くことも。使用するときの注意点について、皮膚科医の蘇原しのぶ先生に聞きました。
A.本当です。説明書の使用頻度は必ず守りましょう
毎日使ってはいけない理由
たしかに、スペシャルケアとして魅力的なアイテムではありますが、酸で古い角質をはがすという商品の特性をふまえると、継続的に使い続けることで皮膚が薄くなり、思わぬ肌トラブルを招いてしまうリスクがないとはいえません。
最適な使用頻度は商品によって異なりますが、説明書に書かれている頻度を守ることは大前提。
“毎日使える”と書かれていても、トラブルが起こりやすい方は肌の状態に合わせて頻度を減らしましょう。
かゆみや炎症・傷などの肌トラブルがあるときや、月経の影響・季節の変わり目などで肌が敏感になっているときは使用を中止します。
ピーリングケアのあとは保湿をしっかり
監修:しのぶ皮膚科 蘇原しのぶ院長
皮膚科医。日本アンチエイジング外科・美容再生研究会認定医。東海大学医学部卒業後、北里大学皮膚科、獨協大学皮膚科を経て、2016年にしのぶ皮膚科開業。保険診療全般から、保険診療ではできない治療や美容診療まであらゆる皮膚病を解決できるクリニックを目指している。テレビ、ラジオ、インターネット等のメディアでも活躍中。
編集部おすすめ! 毛穴&角質すっきりケアアイテム
かしこく&正しく使ってこそ効果を感じられるのが、毛穴や角質をオフするコスメ。編集部注目のアイテムを厳選してご紹介します。
オリジナル原料「新潟県産こがねもち」から作られたもち米エキス「純白もち雫」を配合した洗い流すタイプの濃厚パック。古い角質を落とし、透明感のあるもちもち肌に。
その他のお悩みをあわせてチェック!
(@cosme編集部)