今回はアイシャドウやアイライナー、マスカラなどのアイメイクアイテムへの感想をピックアップ。さまざまなコスメを試す機会がある@cosmeの社員が、実際に使ってみて「これよかった!」というアイテムを公開します。
毎日使いにぴったりなマット×ラメ
「OL01」を使用。ぷにぷにしたやわらか質感のラメ入りオレンジ系ブラウンと、マットなオレンジ・カーキ・濃いグリーンの4色セットです。ラメは、しっとりしている割に飛びやすく感じました。マットの3色は、しっとりとキメ細やかなパウダーです。
まぶたにのせるとなめらかに密着。色持ちが良くこすれにも強かったです。派手になり過ぎず、肌になじみやすいので、肌トーン問わず使えそう。キラキラとしたラメが控えめでキレイ! しっかりと発色させてモードな感じにも、淡い発色でナチュラルにもできます。
アイブロウとして使うと、統一感のあるメイクに。アイブロウには「水分を含んだブラシで粉を取って」と説明がありますが、しっとりとしているのでそのままでもOK。落ちにくさを求めるなら、水分を含ませるのをおすすめします(ライター・aya)
ツヤ×マットで目もとに深みを演出
「14 ルミナスポピー」使用。使ってみて、人気の理由がすぐにわかりました。
・肌馴染みのいい発色で、シーンを選ばず使える
・崩れない
・ブルべでも馴染むオレンジ
・ラメが非常に繊細で、小じわを変に目立たせることがない
・とにかく色がかわいい!!!
サイズも小さく、価格もお手頃なので、本気で友達にも薦めたいと思いました(商品登録担当・りん)
繊細な淡い花びらのようなパレット
「19 calm petunia」は上品なピンクベージュで非常に使いやすいと思います。発色も淡めで繊細。甘いイメージの「ジルスチュアート」ですが、このカラーなら大人世代でも◎。
中でもお気に入りなのが、真ん中のベースカラー。バームのような質感なのに、まぶたにのせるとサラサラになって、ベタつかない。アイシャドウベースとして出してほしい!
ケースがキラキしていてテンション上がります。カワイイけど、分厚いので持ち運び向きではないです(ライター・aya)
ラメとパールが輝くグリッター
小回りが利くスティックアイシャドウ
速乾のリキッドアイシャドウ
まつげが増えたかのように見せるアイライナー
「04 ライラック」使用。「UNMIX」は素肌を美しく見せることにこだわっていると聞いてはいましたが、くすんだ肌にもちゃんとなじむパープルがすごい! 遠くから見ると黒かな?と思える絶妙な色味で、手に塗ってみた段階で「なんてかっこいい色なんだ」と感動しました。使っているだけで気分が上がります。こんなステキな色をつけてるんだぜ!という自信が生まれます。目尻に描くと自まつげの影のようになって、さりげなく存在感が高まります。あと、ゴッシゴシこすってもとれませんでした(ライター・とみ)
クレヨンライナーとカラーマスカラの2in1
ぼかしやすいミネラルアイライナー
パール配合の濡れツヤアイライナー
「01 グロウグレージュ」使用。アイラインをふんわりぼかすのが好きなので、ハッキリくっきり仕上がるリキッドアイライナー&黒系アイライナーは15年近く使っていませんでした。恐るおそる使ってみたら、めっちゃいいじゃーん!となりました。
発色は半透明でふんわりとした印象。イメージしていたハッキリ仕上がるアイライナーではありません。ベージュ系やブラウン系のアイシャドウとの相性も良く、抜け感がつくれるグレーでした。さすがリキッド、落ちにくく、抜け感が一日保たれます(SNSマーケティング・ちーさん)
メタリックパール入りのカラーアイライナー
「104 メタリックオレンジ」使用。メタリック感が絶妙。オレンジだとちょっとポップな印象になりがちですが、メタリックが入っていることで、幼くならずに品よくカラーメイクができます。細い線も描きやすく、時間が経ってもにじんだり、パールが落ちたりしてしまうこともなく、申し分なしです◎(編集部・さく)
お湯でするんとオフできる
「03 ダークチェリー」使用。ひと塗りでしっかりつきます。ブラシ部分が細くてコンパクトなので、小回りがきいて塗りやすい。落とすときは本当に「オフするん」でした! それなのに、にじみません。「ダークチェリー」ですが赤みはあまり感じず、焦げ茶だと思いました(商品部・tanikaway)
目もとをおしゃれに見せるカラーマスカラ
気になるアイテムはありましたか?
各々が試して気に入ったコスメへのリアルな感想をご紹介しました。次回更新をお楽しみに!
(アットコスメ編集部)