
プチプラアイテムで実践!ヴィセの大人気アイシャドウの使い方♪
発色が良く、使いやすい『リシェ グロッシーリッチアイズ/OR-6』の使い方をご紹介します。 オレンジ系のリップが得意な方にオススメ。顔色が明るくなるアイシャドウです。そしてオレンジはツヤ感のあるチークとしても使えます。

■人気のプチプラシャドウ、プロはどう使う?
人気アイテムでもっとキレイになるために!プロに使い方を教えてもらいました♪
メイクカラーリスト ReikoSuzukiさんが教えてくれたのは、発色をよくする裏技。
いつもの使い方にひと手間加えて、キレイに差を出して♡
ヴィセ
本体価格 1,200円 (編集部調べ)
発売日 2013/08/21 (2014/11/16追加発売)
★使用色:OR-6
オレンジブラウン系 クリアでミルキートーンのオレンジブラウン
発売日 2013/08/21 (2014/11/16追加発売)
★使用色:OR-6
オレンジブラウン系 クリアでミルキートーンのオレンジブラウン
【1】左上のカラーを乗せます。
★パンダ目を防ぐコツ★

アイシャドウは毎回 筆やチップに取って、一度手の甲で筆に馴染ませながら余計な粉を落としましょう。
パンダ目を防ぎます。
【2】右下のカラーを乗せます。

濃いブラウンを目尻から少しずつ、目を開けて正面から鏡を見て少しブラウンのシャドウが見える位置まで入れます。
目尻から内側、下から上に濃→淡のグラデーションになるように薄くしていくと綺麗です。
★ちょっと余った粉は・・・

筆に残ったブラウンを眉頭に…
ほとんど筆に色がない状態で鼻に向かってノーズシャドウを入れる事もできます。
【3】左下のカラーは…

【4】もう一度、左上のカラーを。

■執筆者

ReikoSuzukiメイクカラーリスト