真夏でも安心!崩れにくいベースメイクのやり方♪

アットコスメ > 真夏でも安心!崩れにくいベースメイクのやり方♪
真夏でも安心!崩れにくいベースメイクのやり方♪
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

夏メイクのお悩みといえば、化粧崩れ。ベースメイクでしっかりカバーしたくても、汗や皮脂でベトベトになってしまうことも…。夏の美肌を作るには、正しいスキンケアとブラシ使いがポイントです♪しっかりベースを作って化粧崩れを予防しましょう。

■夏は暑さで毛穴がひらき、メイクもすぐに崩れがち…

どんなに崩れにくい下地やファンデーションを使っても、お肌の状態が悪かったら意味がありません。
メイク前の正しいスキンケアベースメイクこそが、メイク崩れを予防するカギとなるのです!

●夏メイク、崩れる原因は?

メイク崩れの主な原因は、『汗、皮脂、乾燥』です。

特に夏場の肌は、汗をかくため皮脂と混じり崩れやすくなります。
また、冷房が効いた室内や 紫外線でダメージを受けた肌は乾燥し、乾燥がひどくなると肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌されます。

よってファンデーションは密着力が低下し、メイク崩れの原因となるのです。

■まずは、正しいスキンケアでメイク崩れを防ぐ!

夏はじーっとしても汗が流れおち、お肌もベタベタ。
ベタベタお肌を潤っていると勘違いをして、スキンケアをおろそかにしがちです。

実はこれが大きな間違い!
夏は冷房や強い紫外線の影響で、お肌の奥はカラッカラの砂漠状態。

まずは、冷蔵庫で冷やした化粧水や収れん化粧水を、お肌がひんやりするぐらいたっぷり使い、その後、美容液やクリームでお肌を整えてからメイクをしましょう!

■下地は、薄〜くまんべんなく!

ポイントは、下地は薄くまんべんなく丁寧に!

●使用アイテム:レイアネージュ クリアエッセンスベース

これは本当に崩れにくく、お肌に優しいので、お気に入りです♪

■ファンデーションはブラシ使いがカギ!

毛穴のひらきやメイク崩れが気になる夏は、ファンデーションがついつい厚塗りになってしまいがちに…

厚塗りになればなるほど崩れるのも早く、おすすめできません。
ファンデーションは薄く塗るのがポイントです!
薄く少量をのばすにはファンデーションブラシがおすすめ。

気になる毛穴は、ブラシの先で小さい円を描くようにくるくるとなじませると、毛穴も目立たなくなり均一な肌に仕上がります。

ファンデーションブラシ 131

資生堂

本体価格 1,800円
発売日 2010/08/21 (2013/09/21追加発売)

顔がほてりやすい方は、大きくて太い血管が通っている首の前側を保冷材などで冷やしながらメイクするのもおすすめです。

■執筆者

美容研究家 福武 美湖

〜自分史上MAXキレイになる黄金比メイク〜
「黄金比メイク」(登録商標5739923号)を開発。
現在はメイクアップサロンアガールを運営し、黄金比メイクレッスン講師、小顔エステティシャンとしても活躍。

また、婚活パーティ最大手「株式会社エクシオジャパン」や、「新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校」 や歯科医院向けの「デンタル接遇メイク」などセミナー講師なども務める。
美容研究家として雑誌やWEBでコラムも執筆

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

気になるコスメにLikeしよう!

2000名様にベスコスサンプルプレゼント

成分買いコスメクチコミ投稿キャンペーン

ついに発表!ベスコス2024をチェック

2025上半期スキンケア&コスメトレンドを大予測

コフレなど!冬新作コスメ特集

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ