グレイッシュピンクと青みピンクで作る★ふんわり癒し系ピンクメイクのやり方♪
この春注目の、”青みピンク”。難しそうですが、グロスで取り入れてみましょう!目元とチークは、ピンクの中でも少しくすみのあるピンク=グレイッシュピンクのアイテムを使うのがポイント。グレーを締め色に用いて、ふんわりながらもキリッとした目元を。
グレイッシュピンクで作る キリッふわっ癒し系メイク - YouTube
■アイシャドウはグレイッシュピンクで。
THREEのシャドウは、左のグレー→右のピンクの順に重ねていくアイテム。
下まぶたにも忘れずに乗せておきます。
■アイライン&マスカラ
締め色のグレーシャドウが濃いめなので、アイラインとマスカラはブラウンでふんわり感を出して。
■チーク
■リップは”青みピンク”のグロスを重ねて。
リップも落ち着いたピンクベージュ×青みピンクのグロスを重ねて。
嫌味のない愛され感が出ます♪
■その他使用アイテム
■執筆者
GODMake.
モデルメイクで史上最高の自分に!!メイク動画No.1
http://godmake.me/movie/detail/2870/
発売日 2013/01/16 (2014/01/15追加発売)
★使用色:10 DARK EYED ANGEL
やわらかに香り立ちそうなローズピンクと、モード感たっぷりのブラックグレー。コントラスティングな2色の光沢で、濡れたようにセクシーな立体感を。