
品があり清潔感あふれる“きれいめなメイク”は、オフィスにもってこいの大人メイクです♡ 今回はオフィスにぴったりのコスメを、メンバーさんのクチコミと一緒にご紹介します!

オフィスメイクでおさえたいポイント♪
◆清潔感
◆ラメ&発色控えめのナチュラルメイク
オフィスで大活躍! ナチュラルメイクを叶えるコスメ7選
品があり清潔感あふれる“きれいめなメイク”に仕上がるコスメをピックアップ!
①ピンク×ブラウンでオフィスでも愛され目元に
透明度と輝きの高いパールを配合したルナソルの「シアーコントラストアイズ」。シアーハイライトがきらめきを与え、クリアな発色で上品な目元を叶えます。『01 Coral Coral』はピンクとブラウンの組み合わせで「発色がナチュラルで、締め色がかわいい」「ラメの発色が繊細で、仕事にも使える◎」というクチコミも。
②朝の時短にも! 単色で立体的な目元を叶えるアイグロス
THREEの「ウイスパーグロスフォーアイ」は、9種の植物オイルの働きで目元の乾燥を防ぎ、ツヤ感を長時間キープ。ベージュカラーの『01 WANDERLUST LOVE』は「ラメがギラギラしていないので、仕事やプライベートに重宝している」「透明感がでるので、普段使いでもOK」とのクチコミもあり、オフィスでも活躍するカラーです。
③オフィスでも乾燥しらずのぷっくり唇に
唇の内側からうるおいを与えて、ふっくら唇へと導く「ディオール アディクト グロス」。
軽やかなテクスチャーは、ベタつかずに唇を染め上げます。デイリー使いもできる『553 プリンセス』はフェミニンなソフトピンク。メンバーさんからは「さりげない発色としっかりしたツヤで普段用に便利」「落ちにくいので、何度も塗り直す必要がない!」というクチコミも届いています。
④ベージュカラーは肌になじみやすくオフィスに最適◎
高粘性のオイル配合で唇が乾燥しにくく、うるおい感が持続するコフレドールの「プレミアムステイルージュ」。ベージュ系の『BE-222』は「透け感のあるベージュで、口元を主張せずに適度に明るくなる」「自然なツヤ感ときれいな色づきで使いやすい」など肌なじみの良いカラーがオフィスに使いやすい理由のようです。
⑤美容オイル配合で、仕事中もなめらかなツヤをキープ
マキアージュの「ドラマティックルージュ」は保湿美容成分や密着リッチオイルなどが配合されており、唇に美しいツヤを与えます。クチコミで人気の『PK433 ピンクジョーカー』は「薄くつけると透明感のあるピンクになり、職場でも使える」「派手すぎないパール感がよく、一塗りで顔色が華やかになった」など数々の声が寄せられています。
⑥リッチなツヤを手に入れて、ふっくらな美形唇に♡
⑦黒髪でも似合う、ナチュラルブラウンのアイブロウ
ヘビーローテーションの「カラーリングアイブロウ」は、自然な発色で眉を染めます。目元の印象をアップする『04 ナチュラルブラウン』「自然でふんわりとした眉になり、黒髪でも違和感のない仕上がり」「明るすぎないブラウンでオフィスでも大丈夫◎」などクチコミでも人気でリピート率の高いアイテム。

オフィスでのメイクは、清潔感や上品さを心がけることが大切。ナチュラルメイクにぴったりのコスメを使用して、ワンランク上のきれいめなメイクを目指しましょう!