
実は意外と人に見られている指先。肌と同じように爪にも保湿ケアは必要なのです♡ 今回は、ネイルオイルの使い方&おすすめのアイテムをまとめました。

ネイルオイルって…?
ネイルオイルの使い方★
健やかな美爪を保つ、ネイルオイル5選
@cosme編集部おすすめのネイルオイルをメンバーさんのクチコミと一緒にご紹介します。
持ち運びに便利な筆ペンタイプのジェルオイル
乾燥しやすい指先にうるおいを与える、RMKの「ネイルケア ジェルオイル」。高い浸透力&保湿力を兼ね備えた3種のオイルと、ロイヤルゼリーエキスが指先をしっとりとケアします。「持ち歩きやすく、いつでもケアできるのがいい♡」「ペンタイプが塗りやすい」と評価するクチコミも。
香りと質感にこだわったネイルケアオイル
アンドネイルの「オーガニックブレンドオイル」は、厳選されたオーガニックと植物成分で作られたネイルオイル。ホホバ種子油やオリーブ油など100%のオーガニックオイル配合で、カサついた指先やささくれをやわらかく整えます。ネイルカラー後に塗れば、美しい仕上がりを長時間楽しむことも♪
肌なじみの良いオイルで、ベタつくことなく指先に浸透!
ローズマリーエキスやラベンダーオイルなどの保湿成分が入った、ジルスチュアートの「トリートメント ネイルエッセンス」。甘皮や爪先にたっぷりと油分を与えて、指先を乾燥から守ります。スワロフスキーのラインストーンが輝く洗練されたデザインは、部屋に飾るだけで気分があがりそう♡
甘皮以外にかかとやひじのケアとしても◎
オーピーアイの「アボプレックスオイル」は、肌への伸びと浸透が良いアボカド成分を配合したキューティクルオイル。乾燥により硬くなった甘皮を保湿して、健やかな状態へと導きます。指先だけでなく、乾燥が気になりやすいかかとやひじにも使える優秀アイテム。
優雅で爽快な香りに包まれながら、しっかりネイルケア♡
健康できれいな爪を保つ、ukaの「ネイルオイルニイヨンヨンゴ」。肌にやさしいオーガニック素材を使用しており、安心してケアができます。ラベンダーと甘いバニラに、オレンジを加えたやさしい香りは、リラックス効果がありフレグランスとしても大活躍◎

いかがでしたか? 簡単に爪のケアができるネイルオイルを使って、健やかな美爪を保ちましょう♡