
イベントが続くこの時期、気になるあの人にアピールする準備はできていますか?味方になってくれるのは、彼の記憶に残るようなアイメイク。今回は、ドキッとさせる印象的な「色っぽいうるみ目」を作るメイク方法とおすすめコスメをご紹介します!

うるうるした目でドキッとさせる女性に♪
女性の「うるんだ瞳」は印象深く、記憶に残るもの。今回は、見つめられた相手をドキッとさせる、魅力的なうるみ目をつくるメイク方法とおすすめコスメをご紹介します。このイベントシーズンに、気になる彼のハートを鷲づかみにするメイクにトライしてみて♡
色っぽいうるみ目を作るアイメイク方法は?
グロッシーなツヤまぶたが叶うアイグロス
しっとりと濡れたように輝く目元を演出♪
まぶたにピタッと密着し、立体感のある目元を叶える
ひと塗りでグラデーションを作り出し、奥行きのある印象的な目元を叶えるアイグロス。密着処方でよれにくく、二重の溝にたまりにくいのも嬉しいポイントです。「01 ミルキーベージュ」は、清楚なカラーと自然な輝きで、ベースにも使える使い勝手の良いカラー。よりセクシーにしたい時は、深み色が大人の魅力を引き立ててくれる「08 ボルドー」もおすすめです。
うるおいあふれる大人色っぽいまぶたが長続き
サテンの光沢を実現するクリームアイシャドウ
サテンのような光沢で目元を明るく彩るクリームアイシャドウです。肌に溶け込むような、柔らかく伸びの良いテクスチャー。「804 サンティヤンス ドゥ シャネル」は、ピンクがかった上品なベージュで他のチークやリップとの相性も◎。ナチュラルな可愛らしさを求めるなら「808 リラ ドー」もおすすめです。
ナチュラルメイク派にもおすすめの絶妙カラー♡
繊細なきらめきと、肌なじみのよい上品な色味が魅力のクリームアイシャドウです。まぶたに伸ばすとサラッとした質感に変わり、密着してきれいな状態を長時間キープ。「#730 プラリネ」は、ツヤ感のあるヘルシーな仕上がり。まぶたをパッと明るくしてくれます。ナチュラルメイクさんには、透明感のある「#705 クレーム ブリュレ」もおすすめ。
うるっとした瞳が叶う♡涙袋専用アイカラー
うるんだ瞳を演出できる、ペンシルタイプの涙袋メイク用アイカラー。とろけるようなテクスチャーで目元にフィット。1日中うるみ感が続く色持ちのよさも魅力です。「02 コーラルピンク」は、色浮きせずにすんなりと肌になじむ使いやすいカラー。はっきりと輝かせたい時は「01 アイボリーホワイト」がおすすめです。
光と影を操る涙袋用シャドウ&ライナー
美容液効果でふっくら涙袋をキープ♪
【まとめ】うるみ目メイクで、愛され目元をゲットして!
テクニックいらずでも、美しい濡れツヤ感やナチュラルなグラデーションで、うるみ目を演出できるアイテムがたくさんありましたね。なにかとイベントが多いこれからの季節。うるみ目メイクを取り入れて、気になる彼の視線を奪って!
