
「乾燥肌におすすめのファンデーションが知りたい…」「リキッドファンデに変えたいのでおすすめが知りたい…」そんな方のために、リキッドファンデーションの特長や相性のいい肌質について徹底解説。塗り方は動画でわかりやすく紹介します。おすすめのリキッドファンデーションもピックアップ★ 口コミでも人気のリキッドファンデだけを集めたのでチェックしてみて♪
1. リキッドファンデーションとは?

リキッドファンデーションは水分や油分が多く、乳液のようなサラっとしたものから、やや重みのあるテクスチャーのものまで様々。肌への密着度が高く、シミやシワなどの肌悩みをしっかりカバーし、ツヤのある肌に仕上げます。水分と油分を含んでいるので保湿効果にも優れ、乾燥しにくいのが特長。スポンジや指で伸ばしながら塗り、その後にルースパウダーを重ねて使うのが一般的です。
2.リキッドファンデーションの特長
うるおいのある使用感でカバー力のあるリキッドファンデーション、ベースメイクの基本アイテムとなっている方も多いはず。まずはリキッドファンデーションの特長を紹介します。
カバー力の高さ
肌なじみのよさ
水分と油分が多く含まれているため、みずみずしい使用感で肌になじみやすいのがリキッドファンデーションのメリット。保湿成分が配合されているものも多く、乾燥しがちな肌にうるおいを与えながらメイクができます。
3.リキッドファンデーションに合う肌質
リキッドファンデーションの使用に向いている肌質は? おすすめの使い方と合わせて紹介します。
乾燥肌
肌表面のうるおいが不足し、角層が乱れてカサカサになりやすい乾燥肌の方にはリキッドファンデーションがおすすめ。リキッドファンデーションは、うるおいを与えながらメイクできるので、ツヤと透明感のある肌に仕上げやすいのが特長です。メイク前の保湿ケアと、化粧下地でもうるおいを与えることで、化粧もちがよく、長時間乾燥を防ぎやすくなります。
普通肌
4.リキッドファンデーションをおすすめしたい人

リキッドファンデーションをおすすめしたいのはこんな人。当てはまる人はリキッドファンデーションで理想のベースメイクを叶えてみて!
ナチュラルに仕上げたい人
コンプレックスをカバーしたい人
リキッドファンデーションは、シミや毛穴の黒ずみ、開き、小鼻まわりの赤み、ニキビ跡などのコンプレックスを自然にカバーしやすいのが特長。アイテムによって毛穴カバー力が高いものや、色ムラカバーが得意なものなど様々。製品特長やクチコミを参考に選ぶのがおすすめです。
ツヤ肌に仕上げたい人
パウダーファンデーションに比べ、リキッドファンデーションはツヤや透明感を引き立てやすいのが特長。保湿成分が配合されているものも多く、みずみずしいうるおいと自然なツヤのある肌を叶えます。
5.リキッドファンデーションの塗り方
YouTube
6.おすすめのリキッドファンデーション
▶クチコミをチェック
乾燥が酷く、ファンデを塗ると皮めくれが目立ったり、乾燥からくる皮脂でテカりに長年悩んでいました。
あと、毛穴が目立つ肌質なのでファンデを慎重に選ばないと毛穴落ちし大変なことになります…。ファンデジプシーをし続けて何年たったか……。リピしてもう2本目ですが、何より乾燥しません!これは、乾燥肌でオイリーな私にしてみれば大変嬉しいことで、うるおいが続くおかげでテカりも殆どなくなりました!
こちらを使い初めてから化粧直しも殆どしなくて良くなりました。
また、今まで使用していたファンデより断然肌への負担も感じなくなり、薄付きでも透明感が出せるので毛穴落ちもありません。乾燥肌や毛穴落ちでお悩みの方には、是非オススメさせて頂きたいファンデです。
もにょこ★さんのクチコミ
▶クチコミをチェック
▶クチコミをチェック
▶クチコミをチェック

イプサ リキッド ファウンデイション
価格 25ml・4,000円
発売日 2015/02/06
SPF25・PA++
全6色
光を肌内部へ最大限に取り込み最大限に放つことで、「ナチュラルインパクト」な肌をつくり、肌悩みや気になる部分をカバーしながらも、透明感のある肌に導き、肌そのものが美しいと感じさせる仕上がりが持続するファウンデイション。部位によってテカっているのにカサついても見える肌をつるんとしたすべすべの肌へと整え、肌の透明感を高めます。
▶クチコミをチェック

アプリケーターがフェザータイプ。こんな形のファンデは初めて使います。リキッドでもパウダーでもない、「リキッドパウダー」という新しいカタチ。美容オイルのように肌の上を軽くのびていきます。そしてサラサラに変化。サラサラというかすべすべという方が合ってるかな。ずーっと肌を触っていたい気分。なのにカバー力はしっかり。時間が経っても崩れなかったので春・夏もいけそう。7,000人の肌色データをもとに造られたカラーは私にぴったりでした。
▶クチコミをチェック

ケイト シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)
価格 30ml・1,600円 (編集部調べ)
発売日 2017/04/01
SPF18・PA++
全6色
ひと塗りで密着カバーし、厚塗り感のない一体美肌をつくる「ゼロ肌」リキッドファンデーション。ハイカバー&スムース処方で、カバーの満足感と浮かない仕上がり感を両立し、顔色がトーンアップした美しい仕上がりに。スキンフィットポリマーで、高いカバー力ながらも軽いタッチでのび、肌になじみながらしっかりフィット。また顔料のサラサラ処理により、肌への塗り広がりやすさを実現します。
▶クチコミをチェック
▶クチコミをチェック

ベアプロ リキッド ファンデーションは軽やかでなめらかなテクスチャー。広げるとさらっと伸びて、ピタッと肌に密着。カバー力が高く、これ一つで色ムラや毛穴、薄いそばかすやシミも隠せてしまいます。ベアミネラルらしい付け心地の軽さは健在で、しっかりカバーできるザ・リキッドファンデーション!って感じの仕上がりなのに肌に負担を感じません。使用後の肌は透明感があり、カバー力もあってとっても綺麗!ミネラルファンデーションは肌に優しい分カバー力や使用感がいまいちでは…?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ベアプロ リキッド ファンデーションは抜群のカバー力と肌への優しさを両立したとっても優秀なファンデーションです。

ベアミネラル ベアプロ リキッド ファンデーション
容量・本体価格 30ml・4,800円
発売日 2017/09/06
SPF20・PA++
全10色
肌悩み*も、24時間**つけていることも忘れる、現代女性の多忙なライフスタイルにぴったりな、「長時間持続**」「ハイカバー」そして「肌にやさしい」の3つを叶える、高機能リキッド ファンデーションです。
▶クチコミをチェック

SHISEIDO シンクロスキン ラスティング リキッドファンデーション
容量・本体価格 30ml・5,000円
発売日 2016/03/01
SPF20・PA++
全6色
素肌との完璧なシンクロで、美しい肌印象が一日中続くファンデーション。あなたの肌の本当の美しさを引き出すために新開発された、シンクロスキン技術。一日の中での肌状態の変化に合わせて、いつでも最適な光と質感を保ち続けます。まるで素肌そのものが生まれ変わったような、ナチュラルで生きいきとした質感をたたえた美しさへ。ガラス容器を採用しています。
7.まとめ
いかがでしたか? リキッドファンデーションは乾燥が気になる方やツヤ肌に仕上げたい方にぴったり。ツヤのある美肌を叶えるなら、リキッドファンデーションを選びましょう。おすすめのリキッドファンデーションも参考にしてみてくださいね♪