<特集一覧>ポジティブな毎日を応援するインナーケア・日用品を大公開!

アットコスメ > <特集一覧>ポジティブな毎日を応援するインナーケア・日用品を大公開!
<特集一覧>ポジティブな毎日を応援するインナーケア・日用品を大公開!
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

今回は、内面からキレイを引き出すインナーケアや心身ともにリラックスできる日用品をテーマにした記事を一挙ご紹介! 秋の夜長のお供にしたい逸品もあるので、ぜひくまなくチェックしてみて。

こだわりのインナーケア・日用品でポジティブな毎日を!

気候の変化から体調を崩しやすくなる季節の変わり目。そこで、心も体もリラックスしながら整える逸品ばかりをピックアップしてみました。

サプリメントやフィットネス、生理用品、料理のレシピなど、こだわりのインナーケア・日用品で身体の内側から丁寧にケアしていきませんか?

体の内側からキレイを引き出すインナーケアアイテム大特集!

?\保存版/おうち時間を充実させる♪インナーケア&日用品ストックアイテム【15選】

おうち時間を有効活用してキレイを目指せるインナーケアと、おこもり生活をより快適にしてくれる日用品に注目!美容ドリンク・ダイエットサプリメント・柔軟剤・入浴剤など、多種多様なアイテムをピックアップしました。

暮らしをゆたかにする日用品

クチコミ★5.0以上!ドラッグストアでチェックしたい、人気の日用品10選

ドラッグストアで購入できる人気の日用品を大特集。極上の仕上がりを叶えるプレミアムな柔軟剤、マルチに使える話題の漂白剤など、日常を快適にしてくれるアイテムを幅広くピックアップしました。

美を底上げするインナーケアアイテム

体の内側から美と健康をサポート!インナーケアアイテム10選

体の内側からキレイにアプローチする、インナーケアが気になる。うるおいをチャージする「チョコラBB」のドリンクや、透明感を引き出す「ヘリオホワイト」のサプリメントなど、気軽にトライできるアイテム10点をご紹介します。

生理周期にあわせて変化する心身に寄り添うサプリ

生理と生きる、すべての人へ。生理周期で飲みわけるサプリが登場

多かれ少なかれ女性ホルモンの影響を受けている女性の身体。生理前になると、心身の不調を感じるという人も多いのではないでしょうか。そこで、「ベストな栄養素をベストなタイミングで届けること」にこだわったのが『TICKET supplement(チケットサプリ)』。生理周期にあわせて飲みわけるサプリをご紹介します。

月経カップがあれば生理中も快適に!?

いま、気になる月経カップ。生理中も快適&環境にやさしいなら使ってみたい!

第3の生理用品とも言われる月経カップ。繰り返し使えるため、エコの観点からも近年注目が高まっています。きちんと装着すれば生理中であることを忘れるほど快適! 人気のアイテムをクチコミとともにご紹介します。

腹式呼吸とヨガで心身がリラックスできるかも♪

生理前はリラックスを心がけて。ココロとカラダを落ち着けるヨガポーズ&呼吸法

生理前は情緒不安定になったり、頭痛・腹痛に悩まされたりするという方必見! ストレスがあるとその症状がさらに強くなるそうなので、日ごろから心身をリラックスさせておくことが大切です。こちらの記事では腹式呼吸の効果的なやり方に加えて、3つのヨガポーズをご紹介! どれも簡単にできるのでぜひお試しあれ♪

どこでもOK! 3分間の瞑想で前向きに

不安や悩みを引きずらない自分に。3分間の瞑想にチャレンジ!

何かとストレスがたまりやすい昨今。3分間だけ周りの雑音をシャットアウトして、内なる自分と向き合いませんか? ただ目を瞑り、自分の呼吸に意識を合わていく…それだけで集中力や免疫力などが高まり、気分も前向きになれるのだそう。電車や人ごみの中をはじめどこでもできるので、気が向いたらすぐに行えます。

大人ニキビができる要因を皮膚科医が解説!

大人ニキビ・ニキビ跡ケア特集<保存版>予防法・正しいケア・おすすめコスメ

大人ニキビができるのは、ストレスやホルモンバランスも関係しているってご存じですか? こちらの記事では、皮膚科医ができてしまった大人ニキビのお手入れ方法や予防のコツなどを解説しています。さらに、美容ライターさんのおすすめコスメも掲載。大人ニキビにお悩みの方はぜひ参考にして。

サプリメントやドリンクで手軽に腸活!

菌や酵母の力でおなかすっきり! 腸活サプリ&ドリンク8選

お通じが来ない…。なんだかすっきりしない…。そんなときは、ビフィズス菌・乳酸菌・ビール酵母などが入った健康食品を活用するのも一手。記事ではクチコミで人気のサプリメントドリンクをご紹介しています。善玉菌を増やして腸内環境を整えれば、毎日すっきりも夢じゃない!?

自然な甘さで飲みやすい! メリットだらけの甘酒ライフ

【腸活】免疫力を高める! ?宅で簡単「麹?酒」づくり

【腸活】免疫力を高める! ?宅で簡単「麹?酒」づくり

栄養価が高く飲む点滴とも言われている甘酒には、①麹を発酵させてできたタイプ②酒粕に砂糖を加え発酵させてできたタイプ…の2種があります。こちらの記事では①に注目し、効果やメリットに加えて、作り方・食べ方のアレンジ法まで詳しく解説。腸活と美肌を同時に求める方には特におすすめです。

目にも鮮やかなカラフルレシピで食卓が華やかに

内側から美肌を手に入れる! 目にも楽しく栄養たっぷりなカラフル腸活レシピ3選

トマト・ピーマン・ニンジンなどの彩り豊かな緑黄色野菜には、第7の栄養素=フィトケミカルが多く含まれています。ポリフェノールやアントシアニン・リコピンなどもその一種で、これらには抗酸化作用が期待できるんです! 記事に載っているレシピを参考に、食事からもエイジングケアを始めませんか?

“ダブルたんぱく”で効率的に栄養素を摂取!

肌・髪・身体…ハリがほしいときの、簡単ダブルたんぱく質レシピ3選

肌・髪・爪など全身の元気に深くかかわるたんぱく質。動物性と植物性の2種を同時に摂ることで、さらに嬉しい効果を発揮するのだとか。こちらの記事では「キューサイ」が提案する“ダブルたんぱく”のメリットとともに、おすすめレシピをご紹介しています。メインからデザートまであるのでぜひ作ってみて!

その食欲、思い込みかも? それでも食べたくなったら…

?その食欲は本物? 2種類の食欲の見分け方と、心身を満たす旨味たっぷり腸活レシピ2選

食事時でもないのに「お腹が空いた」と感じてしまうことはありませんか? それ、実は思い込みかもしれません。記事では本当の食欲なのかを見分ける方法に加え、それでも食べたい衝動が抑えられないときにおすすめの腸活レシピをご紹介しています。食べすぎを少しでも防ぎたいという方は今すぐご確認を!

@cosme SHOPPINGでリラックスできる日用品をチェック!

コスメと一緒に日用品も! @cosme SHOPPINGで買える日用品特集

@cosme SHOPPINGでは、日用品を多数取り扱っています! ルームフレグランスをはじめ、洗剤や柔軟剤、入浴剤シャンプーコンディショナーなど、さまざまなアイテムをラインナップ。お気に入りに囲まれて癒やしの空間をつくりませんか? 香りや使用感はぜひクチコミも参考にして。

(アットコスメ編集部)

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

@cosme Week開催!

6月@cosmeWeek×商品Like

2023年夏の新作コスメ特集