
韓国版ベスコスを受賞したアイテムを使った、保湿力とキープ力を兼ね備えたうるツヤメイクをご紹介します。
保湿力とキープ力を兼ね備えたコスメをピックアップ!

「乾燥でファンデが浮きやすい」「マスクでメイクがヨレやすい」という方に朗報!
韓国版@cosmeといわれる「GLOWPICK(グロウピック)」から、保湿力とキープ力を兼ね備えた最旬コスメ情報が到着しました。
「2021 GLOWPICK AWARDS」を受賞したパワフルなコスメを使ったうるツヤメイクの作り方をご紹介します。
ベースメイク
STEP 01:ゴールドパール配合の水分プライマー


小鼻や眉間など、ヨレやすかったり、角栓が浮きやすかったりする部分にしっかり塗るのがポイントです。
STEP 02:しっとり保湿感のあるクッションファンデ
MISSHA(ミシャ)

小鼻の横や口の周りなど乾燥しやすい部分は、何度か薄く重ねづけすることで化粧持ちがアップします。
アイメイク
STEP 01:汗や水にも落ちにくいスティックシャドウ
ボビイ ブラウン
発売日 2021/7/16追加発売
2021 GLOWPICK AWARDS スティックシャドウ部門 第1位

ロングウェアリング効果で、つけたての色を長時間キープするスティックタイプのアイシャドウ。ブラシなどが要らず、繰り出してそのまま使えるアイテムです。


STEP 02:耐久性にこだわったアイライナー
ヒロインメイク
ブランド史上最高(*)の超耐久リキッドアイライナー。極細でほどよい弾力のあるブラシで、繊細なラインから大胆なラインまで自由自在に描くことができます。
強力なウォータープルーフ効果があるので、キープ力重視のメイクには欠かせないアイテムです。
*ヒロインメイク筆ペンライナー内で

手の力を抜いて、目頭から目尻までやわらかく一筆で描いた後、目尻でスッと離してあげれば、クオリティの高いアイラインが完成します。
STEP 03:長く太いまつげを演出するマスカラ

リップメイク
うるうるの水分感が長続きするリップティント

水分含有量を最大に高めた保湿力ばっちりのリップティント。見たままのカラーが唇に着色し、フィクシング後はベタつきのない透明感のある仕上がりが長続きします。

全12色のなかから今回ピックアップしたのは、生花のバラをそのまま潰したような華やかな「02 ブリーズ」。
唇全体に薄く塗り、中央部分に重ね塗りしてナチュラルなグラデーションに仕上げましょう。きれいに発色しながら、ぷっくりうるおいあるリップを演出できます。
乾燥やメイク崩れを気にせずメイクを楽しもう
今回は、保湿力とキープ力を兼ね備えた韓国版ベスコス受賞アイテムをご紹介しました。
塗りかたやアイテムのチョイスを少し工夫するだけで、メイクのクオリティがぐぐっと上がります。いつものメイクにもぜひ応用してみてください。
翻訳元はこちら
翻訳/大森英美

(アットコスメ編集部)