![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/image/202208/610a5cef0b5faadc04568ae469ceae05.jpg)
@cosme BEAUTYHOODが「ドランク エレファント」とともに、実際にアイテムを触りながら自分の肌に必要なスキンケアを知ることができるイベントを開催しました。当日の会場の様子をレポートします。
「ドランク エレファント」とトークイベントを開催
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0021841/06d3d8f554e8aa4601549fa6ae617d40.jpg)
2022年8月8日(月)に開催された「ドランク エレファント×@cosme BEAUTYHOOD 肌のこと、一緒に話そうよ!」。全2回のセッションにそれぞれ4名ずつご招待し、少人数でアットホームな雰囲気のなか行われました。
イベント冒頭、まずは参加者のみなさん同士で、自分の肌について普段考えていることを率直に話してみることに。
「敏感肌で低刺激のアイテムを使ってもニキビができてしまう...」「もともと肌が強いから、スキンケアの効果をあまり感じられない」という悩みや、「せっけんで落とせる日焼け止めを使っているけど、ちゃんと落ちているかどうやって判断してる?」「バズっているアイテムって本当にいいの?」といった疑問など、普段思っているけどあまり人とは話さない肌のことについて、素直な気持ちで話し合いました。
なかでもいちばん多かったのが、「自分の肌に何がいいのか、何がダメなのかが分からない。スキンケアの正解を知りたい!」という声。
肌の刺激になる6つの成分を除いたこだわりのスキンケア
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0021841/3a53b5c6fa918799f66674d99a7f8a96.jpg)
参加者のみなさんのリアルな話を聞けたところで、「ドランク エレファント」の紹介へ。
2013年にアメリカで誕生した「ドランク エレファント」。はじまりは、創設者であるティファニー・マスターソンの肌悩みがきっかけでした。
当時ニキビや皮脂といった肌悩みをもっていたティファニーは、自身の使っているスキンケアアイテムの成分を見直し、自分の肌の刺激になる6つの成分を見つけ出しました。その後、独学で成分や処方を学び、本当に肌に必要な成分だけを配合したスキンケアブランド「ドランク エレファント」を立ち上げたのです。
“成分引き算主義”のもと生まれた「ドランク エレファント」。なにより肌に喜んでもらうことを第一に考え、いかにヘルシーな肌のためになるのか、処方の安定性に貢献するか、という“バイオコンパチブル”の考えに基づいて成分を選定。その結果、「エッセンシャルオイル」「アルコール(エタノール)」「シリコーン」「紫外線吸収剤」「香料・染料」「界面活性剤(SLS)」の6種の原料を除いたスキンケアアイテムを展開しています。
本当に必要なスキンケアは?肌の声を聴いてみよう
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0021841/d9415ee8fe586ea6634b29f9827439ff.jpg)
「ドランク エレファント」が大切にするのは、「肌の声を聴く」こと。自分の肌はこうだと決めつけず、その日の肌状態をみて、必要なものをシンプルに選びとろう! と呼びかけています。
では実際に肌の声を聴いてみよう! ということで、会場に用意されたスキンケアアイテムを試しながら、それぞれの肌にいま必要なアイテムを選んでいくことに。
たとえば、この日会場に用意されていたのは2種類のセラム。
ドランク エレファント
発売日 2021/10/1
一方『ドランク エレファント プロティニ P ペプチド リサーフセラム』は、11種類のペプチドやマルラオイルなどの植物性オイルを配合していて、肌をなめらかに整えながらハリと弾力を与えてくれるのだそう。
参加者のみなさんは、自分のなりたい理想の肌やほしい効果、塗り心地の好みなどをもとにセラムを選んでいきました。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0021841/5ffce754c1f02d95580e57b6cd535175.jpg)
全部混ぜちゃう!スキンケアは1ステップで完了
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0021841/e5bbf16191cd691d923268d1b275c2af.jpg)
「ドランク エレファント」を使うときにポイントとなるのが、「スキンケアスムージー」という独自のメソッド。セラムやオイル、クリームなど、通常はステップ使いすることが多いスキンケアアイテムですが、「ドランク エレファント」のアイテムに限っては全部手のひらで混ぜて、1ステップで完了してOK。
これは、全アイテムがシリコーンフリーで混ぜやすく、肌になじみやすい原料で作られている「ドランク エレファント」だからこそできること。
さらにうれしいのが、ステップ使いしても、混ぜて一度で塗っても、効果はまったく変わらないのだそう。なるべく早くスキンケアを終わらせたい、だけど効果はしっかり感じたい! というときにぴったりです。
参加者のなかには、「これまで、オールインワンアイテムなどでスキンケアを終わらせることに罪悪感があった...」という方も。そんな方も、「スキンケアスムージー」の考え方なら気持ちよくスキンケアできるはず!
@cosme BEAUTYHOODがエシカルな美容情報を発信!
アイテムについてだけでなく、ブランドの想いや大切にしていることについても、じっくり知ることができた本イベント。
参加者のみなさんからも「少人数だからこそ話しやすかった!」「ブランドさんの考えを普段なかなかゆっくり聞く機会がないからよかった」という感想が寄せられました。
@cosme BEAUTYHOODでは、今後もInstagramの投稿だけでなく、今回のようなイベントを通して、エシカルな美容情報を発信していく予定です。これからもぜひ楽しみにしていてください!
>>@cosme BEAUTYHOOD
あわせて読みたい
(アットコスメ編集部)