
全身をしっかり温めて快適なコンディションへ導いてくれる入浴剤を厳選!「バブ」や「ツムラ」といったおなじみのドラコスから「SABON(サボン)」などの贅沢気分を味わえるデパコスまで、幅広くピックアップしました。
お風呂で身体を温めるメリット&おすすめ入浴法♪

身体を温めて血行を促すことで、冷えや疲れをやわらげてくれるお風呂。入浴剤には、お風呂に入ることによって得られる効果をより高めるはたらきがあります。
冷えが気になるときには38〜40℃のお湯に30分ほど、肌が荒れがちなときは39℃のお湯に10分ほど浸かるなど、お悩みにあわせた入浴方法を取り入れてみてください。
心も身体もリラックス♪人気の入浴剤20選
さっそく、アットコスメで人気の入浴剤をご紹介!実際に使っている方のクチコミも、ぜひ参考にしてみてください♪
ミネラルの力でお肌がつるすべに
炭酸量MAX!とろけてゆらめくマーブル泡を思いきり楽しんで
「バブ」アイテムの中でも炭酸量をMAXに配合!ぶわっと弾けるようなジェット発泡がクセになりそうなバスタブレットです。湯舟に入れるとシュワシュワとマーブルの泡が発生。スペースバイオレットカラーのお湯とラベンダーカクテルの香りに包まれて、ゆったりとした気分でお風呂を楽しめます。
ミルクと海塩でほわんっと気持ちがやわらぐ
保湿効果に優れた粒々の海塩と肌をしなやかに育むミルクを配合した入浴剤。身体を芯から温めて、湯上りはぽかぽか&肌はしっとりつるつるに。心を落ち着かせるやさしいミルクの香りで、ぐっすり眠れそう!
毎日の疲労ケアは濃いめの炭酸風呂におまかせ
炭酸の高濃度持続処方によって、発泡をじっくり味わえるアイテムです。温泉成分配合によって、温浴効果を高めながら血液の循環を促進。肩こり・腰痛や冷えにアプローチし、疲労回復をサポートします。気分がおだやかになるような柑橘の香りもGOOD!
天然精油が香るバスタイムで心を整える
オーストラリアの天然海塩や調香師こだわりの2種の精油といった、天然由来成分を95%配合したバスソルト。ほんのり甘いフランキンセンス&エキゾチックなサンダルウッドの香りで、心を満たすバスタイムを演出。静寂の中で深呼吸をしながら、自分と向き合うナイトルーティンに。
乾燥肌にうるおいを与えるナイトスキンケア処方
入浴しながら美肌と眠りにアプローチ
【HOT TAB】すっぴん美肌に導く4つの理由
▼その他「HOT TAB」のブログはこちら!
色と香りがない入浴剤。その理由は?
温度や時間は?より効果的な入浴法をおさらい
心と体をほぐすような、至福のひとときを演出
甘く魅惑的なパウダリーノートが、エキゾティックで神秘的な世界へと誘う香りのコレクション。こちらのバスボールは、シュワシュワとお湯に溶け出しながら香りが広がり、上質なリラックスタイムを楽しめます。とろりとしたやわらかな感触のお湯で、しっとりうるおう肌に。
【SABON(サボン)】14 分間の入浴で自然と繋がり、深いリラックスを
▼その他「SABON(サボン)」のブログはコチラ!
ブランドのスターアイテムがそろったアドベントカレンダー
ホリデー限定!秘密の宮殿リリーパレス・コレクションを深堀り
天然海塩のお風呂でじんわり発汗
保湿成分をたっぷりと配合した濃厚入浴剤
ヒノキが香るお風呂で、贅沢バスタイム
エプソムソルトと有機ゲルマニウムのお風呂が発汗をサポートし、体の芯まで温める入浴剤。三重県産ヒノキの成分を取り入れ、心地よい香りとともに贅沢なバスタイムが過ごせます。重曹のはたらきでもっちりすべすべの肌に。乳緑色のお湯にも癒やされます。
たっぷり発汗&ヒノキの香りでサウナ気分
鳴門産の微細な塩をベースに、トウガラシやショウガのエキス、エプソムソルトなどをイン。たっぷりの汗とヒノキの香りで、手軽にサウナ気分が味わえる入浴剤です。お湯に入れるとパチパチはじける炭酸もポイント。心身をすこやかに整える時間へと導きます。
ベルガモットが香るバスタブレットでじんわり温め
ロゼット
発売日 2024/9/17追加発売
天然精油の香りに癒やされる、上質な時間
【Lala Vie (ララヴィ)】自分へのご褒美やギフトにもぴったり!
▼その他「Lala Vie (ララヴィ)」のブログはコチラ!
オイルインスキンケアで透明感のある肌へ
朝クレンジングがおすすめな人って?
「ベスコス2023」殿堂入り!人気の重炭酸バスタブレット
BARTH
発売日 2023/8/21追加発売
医薬部外品
有効成分・炭酸水素ナトリウムに含まれる重炭酸イオンのはたらきで、お湯を中性にして温浴効果アップ。疲労回復もサポートするうえ、あかぎれやひび、荒れにまでアプローチする人気入浴剤です。お湯の中で身体や頭皮をやさしくもみほぐすことで、さまざまな効果が高まります。
愛用者多数♪おだやかな眠りを楽しみたい方に
クナイプ
発売日 2024/3/6追加発売
ヨーロッパで“眠りのハーブ”として親しまれてきた植物・ホップとバレリアンを配合したバスソルト。スパイシーでありながら心休まる香りと美しいブルーのお湯で、やすらかな夜にいざないます。「クナイプ」の豊富なラインナップの中でもリピーターが多い定番♪
【クナイプ】7種のバスソルトを一度にお試し♪
▼その他「クナイプ」のブログはこちら!
限定発売!バスソルトと炭酸入浴剤のセット
シェアコスメにも★みずみずしくさわやかな香りの泡ボディウォッシュ
生薬の恵みとハーブの香りで疲れを癒やす入浴剤
こだわりの生薬成分を厳選して配合し、疲労や身体のこり、冷えをケアする入浴剤。お湯の中で揉むことで生薬成分が徐々に溶けだし、発汗や代謝を促進。入浴後もぽかぽかとした温浴効果が続きます。生薬の香りにアロマティックハーブをブレンドした「アユーラ」らしい香りも魅力。
あかぎれやこりにも。1本常備しておきたい名品
血行を促進して身体を芯から温める、ロングセラーの“くすり湯”。有効成分生薬100%で余分なものが入っていないので、家族みんなで気軽に使えます。冷えやこり、肌荒れだけでなく、リウマチでお悩みの方にも適した優れもの。独特な香りがクセになる!というクチコミも。
酒粕のお風呂でなめらか&つるつるの肌に
話題の成分がたっぷり♪身体を芯まで温めて
自宅で手軽に炭酸スパ気分が味わえるバスタブレット。リラックス効果が期待されるとして注目されているCBDのほか、重炭酸、エプソムソルトといったトレンド成分を組みあわせて配合。やわらかくなめらかなお湯で、身体の芯までじんわりと温めます。
【ステラシード】「ライト」と「ディープ」の違いをチェック★
▼その他「ステラシード」のブログはこちら!
うねりやクセなどの髪ストレスから解放!神艶レシピを公開
仕上がり別に選ぶ、ブランド初のスタイリングアイテム
入浴剤を取り入れて充実のバスタイムに
身体を温めるだけでなく、こりや疲れのケア、香りによるリラックス効果もうれしい入浴剤。さまざまな種類をストックして、気分によって使い分けるのもGOOD。ぜひ気軽に使ってみてください♪
入浴剤のクチコミ人気ランキングはこちら>>
▼あわせて読みたいおすすめの記事
▼参照元ブログ一覧
Natural ZEN(禅&然)でリラックス 地球にも肌にも優しいShower & Spa | HOT TABのブログ
バスボールが新登場!豊かに広がる香りとともに、心まで潤す至福のバスタイムを | SABON(サボン)のブログ
【予算別】今年1年のご褒美やギフトでお悩みの方必見!美肌に導くギフトアイテム特集 | Lala Vie (ララヴィ)
バスソルト トライアルセット リニューアル! | クナイプのブログ
【#お風呂美容】美容ライター厳選!酒粕※1の保湿成分を味方につけて、全身透明感のある肌に | pdcのブログ
【11/23(水)応募〆】休息に集中する新習慣!自宅で“重炭酸*スパ”が楽しめる、スキンケア発想の炭酸入浴料を発売! | ステラシードのブログ