無印良品 / スチロールシャワーブラシ・リング付 口コミ

アットコスメ > 無印良品 > スチロールシャワーブラシ・リング付 > 口コミ一覧 > ilmanaさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ35件中 17件目を表示

ilmanaさん
ilmanaさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています

3購入品

2007/10/10 12:23:35

小学校3年生の夏。
近所のタケシ君兄弟のお母さんが、『新宿へスターウォーズを観に行くんだけど、ilmanaちゃんもどぉ?』とお誘いくださいました。
タケシ君のお母さんは、彼女の作る料理がすべてを物語る体躯をなさっていた。
卵焼き、から揚げ、煮物、麦茶… 甘い。
タケシ君もそのDNAをまんま引き継ぎつつ、そして身長発展途上でございました。
新宿に向かう電車内で、つり革につかまることができないタケシ君。
私はその頃、背の順ならば最後尾か二番手のポジションを常にキープ。
つり革をワシと掴む私に、タケシ君母、『ilmanaちゃんは背が高いんじゃないのね。手が長いのよ!』と何かを見出したかのように指摘。
タケシ君母と私の母は仲良しご近所さん♪そのものだと信じておりましたが、目に見えない何かが彼女らの間に横たわっているのだなぁ、と子どもながらに肌で感じたものです。

おかげさまで順調に身長も腕も伸び続け、人生最大の悩みは『服の袖の長さが短い』ってとこまで成長しました。
だから、体を洗うときだって柄なんて要らない。
アヒルのぬいぐるみつきワシャワシャネットで背中もぜーんぶまるっと洗えちゃうわけで。
ちなみに夫も腕が長い。
ふたりでいると、気持ち悪がられるほど。
しかし、夫は体が硬い。柔とか軟とかいう言葉から程遠い。
よって、彼が背中を洗うには、やはりボディブラシの類がよろしいようで。

ナイロン製のものって、なんとなく肌を傷つけそうで、動物さんの毛のものを使っておりました。
でも動物の毛のものって、使い始めはものすごく獣臭いし、なかなかの剛毛ですよね。
試しに体を洗ったら、デッキブラシで体を洗われている象さんを思い出しました。
そのブラシも、チェンじいに歯ブラシヌンチャクで打ちのめされるほど使い倒されており。

この秋、我が家で『浴室を見つめ直そう計画』が決議され、ゼネコン・談合に惑わされることなく、シンプル優先で無印で統一することに。
その際、コチラのボディブラシもリストアップ。
なんせ安いし、シンプルだしね。築25年のレトロな浴室が清潔に見えます。視野を広げなければ。

毛質(ちょっと抵抗ある表現)は、歯ブラシのやわらかタイプを思わせるヤワさ。
とりあえず肌が傷つくことはなさそう。
普通に洗えます。イタタタ!ってことはないし。
しかし、足先やかかと、そして耳の後ろやネックラインなどの細かいパーツを洗うような作業には向かないと思う。
やっぱりアヒルのワシャネットのほうが小回り利いて良いわ。

昨夜入浴中、ぼんやりとブラシを眺めていたら、購入してからまだ2週間ほどだというのに、すでにチェンじいから突っ込まれそうな状況に。
ガーシガシと力任せに体を洗っているであろう夫。
どうやら耐久性は期待できない模様。

シンプルさと価格だけなら☆5つってとこですが、もうちょっと耐久性を考慮していただきたい。
あるいは、ソフトorハードで毛質を選べるとか。
シンプルすぎて芸がないので、☆3つ。
でもなぁ。
他のグッズをMUJIでそろえちゃったから、ヘタったらまた買っちゃうと思う。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ilmanaさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

nc35さん nc35さん 人気?なのかわかりませんがラスト1本でした。田舎だからたまた…続きを読む

無印良品について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

スチロールシャワーブラシ・リング付ページの先頭へ