ルシードエル / 泡立つヘアカラー 口コミ

アットコスメ > ルシードエル > 泡立つヘアカラー > 口コミ一覧 > あっぴ☆さんの口コミ

クチコミ

クチコミ223件中 217件目を表示

あっぴ☆さん
あっぴ☆さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7

2011/2/20 10:24:53

下の口コミの続きです

***白髪も同時に染めて、ミルクジャムを多色混ぜて使うこともあります***

30代後半なのでトップの一部白髪をウエラトーン(7G)で、他を今まではミルクジャム(二色混ぜ)で一気に染めちゃってた荒業人笑


私の理想は
白髪をカーバーし(ウエラトーンがしっかり染まるから一番好き)
明度:栗毛と言われる位の、暗くないけどやわらかい雰囲気の明るさ
色味:ピンクブラウンが好き(黄みより赤みを出したい)

白髪も「同時に」染めたいので、まずは白髪周辺を「白髪染め」で塗布し少しおきます。
その後、普通にお洒落染めを塗布するんですが「白髪染め」した部分も「お洒落染め」を重ねてちゃって色むらをぼかしてます


***ミルクジャム(お洒落染め)で注意してること***
○二色使いで逆プリンと退色しやすい部分をカバーする

基本的に本命の色と、本命色にすこしだけ暗い色を混ぜたもの(分かりやすくダークと呼びます)、二つ用意します。注意点は暗い色は少量で明度が落ちるので入れすぎないようにしてね。入れすぎると本命色と違いすぎてなじみません。

染める順番
簡単に3つにブロッキング
下の図は横から見た所●は目▽は口です(汗)
   1。
  ●   。2
 。1 2 。 
 ▽   。3
   。。


1 私はTOPの表面と顔周りが染まりやすくキンキンしがちなのでその部分をまずブロッキング
2 ハーフアップするようにサイドと後ろの毛上半分
3残ったのは襟足を含む後ろ下半分ですね。
わけると作業しやすくムラをなくす塗り方が出来ます

まずは3から
根元から本命色で塗布したらもう一度クリップでとめる(サイドで留めておくと作業が楽)
2も根元から塗布しサイドクリップ
但し、TOPの表面はより逆プリンをなくすため毛先から塗って最後に根元を塗る
1を塗布
ここも逆プリンを防ぐため毛先から塗り最後に根元

まだブロッキングされた状態ですよね
私は毛先とTOP表面、サイド表面が痛んでキンキンしやすいので、コノ部分にダーク色を重ねるためにそのためにブロッキングを維持しておきます。

最後に全てをよくも揉みこみ(ミルクジャムでも泡カラーでも)なじませる。

ただ揉みこみすぎると毛が絡まるのでやりすぎは禁物
寒いと染まりにくいので浴室まで暖まるように冬はストーブをつける
乳化は必須(バケツにお湯をため、そこで髪を泳がし、そのお湯をまたかぶるの繰り返し。泡カラーは三回位乳化するとあわんあわんになって楽しい)
カラー用シャンプーも退色防止に必須。私はプロマスターを使ってますが退色は明らかに違います!これも@コスメ高評価


○回を重ねるごとに明るくなりすぎないようにする
ヘビロテのピンク系は明度が「明るめ」なので、回を繰り返すごとにどんどん明るくなっちゃう。それを防ぐため
1 次の時は2剤(脱色剤の効果もある)を減らす
2 近い色味でもう一つ位色との二箱使い
  ミルクジャムの時は本命のカフェシフォンと明度を下げるためにオレンジ系のと混ぜてました。何度も繰り返してると明るくなりすぎるため、場合によってはほんのちょっとの生チョコがナッシュやアッシュを毛先に混ぜたりして退色を防いでました。
HP見るとミルクジャムは色味が減ってますね!段々泡カラーに移行していくんでしょうか
3 塗布時間を長くするとせっかく入った色味がオレンジよりになるらしいので時間は説明書の通りにしています

今回、明度をあげすぎずに色味を入れるためにはどうしたらいいかしらべ、2剤を1/3捨てました
ピンクっぽいけど明るすぎない
染めるのも楽
今までのミルクジャムは2箱必要だったけど、泡カラーは1箱半(2剤を少し捨てるのと泡で満遍なく塗布しやすい)で染まるし、とにかく楽だから毎月手軽にできると思うとすごく嬉しいです。

美容師にしか販売しない業者で美容院用のカラー剤を使ってたこともありますが手軽さはミルクジャム(今は泡カラー派ですが)には叶わないんです!!

そこでシャンプートリートメントを髪に合った上質なもの(と言っても手が届く範囲)を使い 市販カラーの弱点を補うって言うのが【手軽さ、安さ、頻度】全てを満たしてくれました

退色すると言うのは色味が抜けるって事で、色味だけを入れたいって調べた結果、極論、2剤を1/3にしてカラーすれば「カラーのたびに明るくなる」のは防げる?と思いました(2剤なしではほとんど染まりません←経験済み)
「段々染まるシャンプー」は1剤が入ってると言う面白い記事も見つけました。研究の余地ありですね

  • シャボンピンク by あっぴ☆さん
使用した商品
  • 現品

あっぴ☆さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

あっぴ☆さん あっぴ☆さん 口コミ感謝しますのボタン、たくさん押してくださりありがとうご…続きを読む

ルシードエルについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

泡立つヘアカラーページの先頭へ