阿原/YUAN / ユアンスカルプシャンプー 桑菊花(ソウキッカ) 口コミ

アットコスメ > 阿原/YUAN > ユアンスカルプシャンプー 桑菊花(ソウキッカ) > 口コミ一覧 > tamaharuさんの口コミ

クチコミ

クチコミ11件中 11件目を表示

tamaharuさん
tamaharuさん

5購入品

2011/8/26 22:03:33

髪の毛が傷み過ぎて、どうにかしたい!と思い、東急ハンズを見つけたのがコレです。
2,100円でした。


私が買ったのは、ニガウリ。
これが一番ベーシックなようです。


洗うと少しすぅっとする清涼感。(ミント系ほど、強くありません)
中身はとろみなどなく、パシャパシャした水のような液体です。
ニオイは植物っぽい香り。グリーンで、さわやかないい感じです^^
(洗ったあとは、特に香りは残りません)


使い始めは、まったく泡立ちません。
髪の毛についた化学物質によるのか、髪が慣れるのか。
1週間も使うとしっかり泡立つようになります。


【あたしの使い方】
(私の使い方です。パッケージにある使い方していません)

1.初めにお湯で髪の毛を洗います。
 頭皮のすみずみまで、お湯がいきわたった感があれば○かな、と思います。

2.ボトルを斜めにして2回くらい振って、手にシャンプーをほんの少し出して地肌につけていく。
 これを繰り返します。要は、少量ずつ頭に塗布。
 ⇒説明書には―
セミロングでキャップ1杯と。しかし、一気にかけても全体に行きわたりません。。。><

3.シャンプーします。
 このとき、まったく泡立たないのは、まったく気にしない。
 マッサージする感じで、ある程度で流します。
 ⇒説明書には―
しばらくおくとか、イロイロ書いていますが、面倒なのでしません。

4.2回目のシャンプーをします。2と同じ付け方でシャンプー行きわたらせます。
 このときは、だいたい泡立ちます。で、流します。
⇒説明書には―
 2度シャンは説明書通り。
2回目のシャンプーは別の種類のしっとり系を、と書いていますが、トリートメントするので無視。
 2回目のときも、しばらく置くとか書いていますが、していません。

5.私はこの後、トリートメントします。




洗浄剤はココアンホジ酢酸2Na。
植物原料(ココナッツ)のもの?


成分はよくわからないけど、今まで使っていたものと違うから、髪の毛が反応していい感じ★
トリートメントがとにかくよく浸透します。

いま使っているトリートメントは―
・ジョンマスターのアボカドのやつ
・パンテンーンの個別のやつ
どちらでも、いい仕上がりになります。


が、カラーは落ちやすい気がする。。。
ピンク系は元々落ちやすいし、しょうがないですね^^;


とにかく、気に入っています。
シャンプーはしばらくコレ使い続け、レベルアップできるトリートメントを探します。




成分はー
ココアンホジ酢酸2Na、水、グリセリン、ツルレイシ果実エキス、ローズマリー油、スイカズラ花エキス、ハッカ油、グレープフルーツ果実エキス、セイヨウタンポポエキス、キク花エキス、ノジスミレエキス、ヒメウズ根エキス

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

tamaharuさんのクチコミをもっとみる

阿原/YUANについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ユアンスカルプシャンプー 桑菊花(ソウキッカ)ページの先頭へ