エルシア / セルフル エルシア マスカラ N (スーパーロング) 口コミ

アットコスメ > エルシア > セルフル エルシア マスカラ N (スーパーロング) > 口コミ一覧 > とんぼ姉さんの口コミ

クチコミ

クチコミ18件中 6件目を表示

とんぼ姉さん
とんぼ姉さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5購入品

2012/4/7 22:09:42

実家の母はふつうマスカラなどしないが、結婚式だかなんだかでお安めなコレを1回だけのために買ったらしく、もういらないってんでもらっておいたのだが、しばらく興味がなく放置していたが(コレってドラッグストアの片隅にある地味な商品ぽいじゃん?)、ふと目についたので使ってみると、あらまあ、アタシが悪うございましたよ!けっこうよいお品じゃないの。

長年、とりあえず目力作りに精を出してきた私なのだが、塗れば塗るほどボリュームが出るようなタイプばかりを使ってきたが、ここ数年はどんなウォータープルーフタイプ使っても目の下が(とくに右目の下!)がゼッタイまっくろになってしまうとゆう悩みともいえない悩みがあったのである。(もはや当たり前なのであきらめて、たまに鏡で目の下チェックしておった。)

それもそのはず、ここ数年はマスカラ先進国である日本のマスカラを使っていなかったせいでもある。笑

私が知らない間に、「お湯で落とせるタイプマスカラ」はけっこう進化してたんだねえ。
かつて、おそらく初代デジャヴの「塗るつけまつげ」ってやつをウキウキ試して「いったい何のためのマスカラなのだ!?怒」と思ったのはもう10数年前の話か?(今はどうなのか知らないけどさ)

コーセー「セルフル」って長年売られてはいるが、なんも宣伝してないあんまり気合の入ってない(?)ブランドだよニャ?
それが意外と意外によいんだから、やっぱドラッグストアをすみずみまでチェクすべきやね〜。

また余分な話ばっかりになっちゃった。

私はまつげの長さはまあまああるが、たぶん本数が少なくボリューム感に欠けるので、アイラインなしにはイケないのであるが、アイラインして、ビューラーしてコレでオッケー。
まあ最近はかつてほどパンチのある(?)アイメイクはしてないせいもあるが、コレのボリュームぐらいで、じゅうぶんメイクしましたのんって感じになる。

そーそー、繊維タイプ愛好家なので、そんなところもスキなのだが、繊維タイプってけっこう塗るのめんどうっちゃめんどうよね。
もうけっこう慣れたので小刻みに動かしながら塗れば、そんなにない下まつげにもけっこうつくと思う。

コレは乾いてからの重ね塗りはまつげどうしがくっついちゃうので、私はできないと思っているので、勢い一発で塗ることにしている。
乾くまでの間では重ね塗り可能。

私個人的には、「お湯で落とせるタイプマスカラ」はボリュームが皆無と思ってきたが、コレは思ったよりはだいぶボリュームが出ると思うんだが。(あんまり期待してなかったせい?)

なんせ、長年ウォータープルーフマスカラクレンジングが思えばけっこうたいへんだったのであったが(当時はそんなに思ってなかったが)、コレはかつてのようなアイメイククレンジングの苦労は皆無。
もちろん目の下まったく黒くならないし〜。

もしかしたら、日本ではもっともっとスゲーマスカラがあるのかもしらんが、コレですでにけっこう満足なのでまた買うかも。ボリュームタイプもあるようなので、そっちも試したいところ。

しかし、正確な値段は知らないんだが、けっこう安いだろうに、このクオリティは高すぎる〜。メイドインジャパン、やっぱスゲー!!とちょっとズレた感慨にふけることしきり。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

とんぼ姉さんのクチコミをもっとみる

エルシアについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

セルフル エルシア マスカラ N (スーパーロング)ページの先頭へ