
- クチコミ 1037件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミ
お気に入りのボディスクラブのひとつです。
現在はリピート中の【gentleman ジェントルマン】と、
春限定だった【rose tea ローズティー】を所持。
使い始めた頃は『このスクラブに勝るものはない!!』と思ってましたが
様々なメーカーのものを試した結果、現在は暫定3位ぐらいでしょうか・・・
※1位ローラメルシエ、2位ロクシタンのアマンドの限定の方
3位はこちらとハウスオブローゼが同率です(´ω`)←
どちらかというと『角質等をケアして肌をなめらかにする』スクラブというより、
『オイルで肌全体を包んでしっとりした洗いあがり』なスクラブだと思います。
ちなみに店員さん曰く、こちらは洗浄力はほぼナイそうです。
↓洗浄力はある順に並べると、こんな感じらしいです。
【ボディジェルポリッシャー>>シャワーオイル>>>>ボディスクラブ】
こちらのスクラブは、テクスチャーはまんま塩+オイル・・・
死海のお塩と天然のオイルで、ミネラルが豊富とのこと。
死海の水は天然海水に比べると、
アンチエイジングに効果的なマグネシウムが約34倍、
肌の再生力を高めてくれるカルシウムが約47倍、
肌に活力を生むカリウムが約24倍だそうです。
それらのミネラルを皮膚から吸収すると、様々な効果があるんだとか。
まずパッケージ。初めて開封するときの開けにくさったら!
開けにくい場合は、蓋とビンの隙間にスプーンの柄などを差し込んで
軽く蓋を押し上げるようにして下さいと店員さんが丁寧に説明して下さいました。
が、やりすぎると逆に蓋がゆるくなってしまうので程々に、がポイント。
そしてビンなので重く、バスルームで濡れた手で扱うのは至難の業です。
ゆっくり湯船に浸かり体を十分に温め、シャワーオイルで洗った後に使用。
スプーンでよくかき混ぜ、スクラブを手に取り馴染ませてから、全身を優しくマッサージ。
お塩の粒子が細かくないので、結構ざりざりした感触。傷があると痛い。
撫でるように軽〜くマッサージすると、香りが広がって幸せです。
ジェントルマンはメンズラインなだけあって爽やかな落ち着いた香り、
ローズティーはほんのりバラの香りで、どちらもいい香りです。
洗い流すとしっとりつるつる、オイル配合なのでお肌が水を弾く系の仕上がりです。
他のスクラブに比べて少し皮膜感があり、洗い流したときにもオイル感が残ります。
オイルのおかげか、お風呂上りに慌てて保湿しなくても大丈夫です。
もちろん保湿は必須ですが。ボディオイルとボディローションで保湿してます。
他に相性のいいスクラブと出会ったので最近は使用頻度が下がりつつありますが
オイル系スクラブとして手元にひとつは置いときたいかなぁ・・・
ただ、開封後はそんなに持たないので、ハーフサイズとか発売して欲しいです。
あとSABONのバニラの香りが好きなので、バニラで出して欲しい!
どうしてスクラブはバニラココナッツなんでしょう・・・(・ω・`)
最後に余談ですが、私はスクラブは数種類使い分けるのが好きです。
きっとスクラブによってお肌へのアプローチの仕方が違うと思うんです。
実際、実感できる効果や仕上がりも違いますし、それぞれに魅力があります。
昨日Aを使って取り除けなかった部分に、今日はBを使ってみよう・・・みたいな。
ひとつをこだわって使い続ける方が良いのかもしれませんが、
気に入ったもの数種類を気分や用途によって使い分ける方が好きです。
もちろん、ボディオイルやボディクリームにも言える事じゃないでしょうか。
あくまで持論ですが、私はこちらの方がお肌に合ってます(´ω`)
現在はローラメルシエをメインに、SABONとロクシタンをサブで使用中。
季節や肌のコンディション、その日の気分で使い分けて楽しんでいます♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品