ミネランス / ミネラル鉱泉浴 口コミ

アットコスメ > ミネランス > ミネラル鉱泉浴 > 口コミ一覧 > ☆マーメイ☆さんの口コミ

クチコミ

クチコミ119件中 33件目を表示

☆マーメイ☆さん
☆マーメイ☆さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

5モニター・プレゼント

2023/1/7 12:55:14

温まると評判の入浴剤で、デトックス効果と保温効果を持ち合わせている入浴剤、使ってみました。

キャップで1回分の30MLを計量できるようになっています。

私は、20mlを入れています。この中にミネラルが豊富に含まれているのですねー。

ほんのりと黄色みがかった透明の入浴剤で、入れるとお湯も少し黄色みがかった色になります。

入ってみると、お湯はサラサラしています。
お湯の中で腕を触ってみると汚れた皮脂が落ちたのか、キュッキュッとした手触りに。

お風呂からあがると、身体はじんわりポカポカ♪芯からあったまってる〜!しかもこのポカポカが長く続いてくれました。湯冷めする感じがないのはいいわ〜。

その日はグッスリ睡眠。翌朝には疲れが取れたように軽くなりスッキリしていました。
肌も温泉に入った後のように、乾燥を感じることなく、しっとりスベスベで、手触りが良いんですよねー。

翌日には浴槽の底に沈殿物(老廃物)が溜まるそうですが、老廃物は、浴槽に付き汚れ取りにくいこともあるそう。それは困るので、浴槽は早めに洗い流しています。(沈殿物を見たい気もしますが。。)

※追い炊きはできませんのでご注意です。
高濃度のミネラルは化学物質に触れると固まる性質があるんだそうで、汗に混じって出た老廃物や、添加物摂取による化学成分に結びつき沈殿物が浴槽の底に溜まるんだそう。使い続け老廃物が排出されると沈殿物は少なくなるとのこと。

足が冷える時期なので、足湯もおすすめです!

この鉱泉浴は香料や着色料などは一切入っていないので安心して使えるのが嬉しいですね。

カラダが温まると評判の入浴剤で、汗とともに老廃物や有害物質を排出する効果と、保温効果を長時間キープしてくれるミネラルたっぷりのミネラル鉱泉浴、実感できました。
お肌もほんとスベスベになりますよ!


【使用方法】
・お風呂のお湯(200L)にキャップ1杯(10ml)〜2杯(30ml)を入れてよく攪拌してください。
お好みで投入量を加減してください。
※肌にトラブルのある方は、投入量を少量(5m〜)から始めてください。

汗がじんわり出るまで入浴してください。
※夏時期はぬるめのお湯で入ると、汗腺のつまった汚れを取り去り、瞬時に汗脂が消えさっぱりします。

≪足湯のすすめ≫
・バケツ等にお湯を入れ、お湯2リットルに対して、「ミネラル鉱泉浴」を3mlれ良くかき混ぜてください。
足湯は体をあたため、全身の血行を良くし、体内の老廃物代謝を高めることができます
また、足湯は体力を消耗ないので、療養中の方や体力が落ちている方には、カラダに負担なく効果的です。(足湯は半身浴と同じ効果があります)

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

☆マーメイ☆さんのクチコミをもっとみる

ミネランスについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ミネラル鉱泉浴ページの先頭へ