サロン ド プロ / カラートリートメント 口コミ

アットコスメ > サロン ド プロ > カラートリートメント > 口コミ一覧 > いけたまちゃんさんの口コミ

クチコミ

クチコミ2件中 1件目を表示

5購入品リピート

2024/5/22 22:01:25

数年ぶりのセルフ白髪染めだし、どうせならいつのも無難なナチュラルブラウンではなく、アッシュとかピンクとかで冒険したいと思い、ユーチューブの動画などで比較されていたトリートメントタイプから、サロンドプロのローズブラウンを選択しました。

私は浴室のシャワーの取手や蛇口にラップで事前に養生しておいて、さらに肩には待機時に包む用のラップをカットしておきます。ビニール手袋も必須です。
ショートボブの乾いた髪にピンポン玉2つ分くらいブロック分けして塗っていき、コームで全体になじませてから揉み込みます。ラップに包んで放置(塗り始めから30分程度)してから温めのお湯で流します。
カラートリートメントのあとにはシャンプーはしないので、色が出なくなるまでひたすらぬるめのシャワーですすぎを頑張っています。
タオルには色がついてしまうので専用の紫色のタオルを常備しています。
タオルには色がついてしまうので専用の紫色のタオルを常備しています。

3回連続使用したらローズというか赤紫色に定着した感じです。
スポットライト系の照明下では、薄っすら白髪とわかる印象ですが、自然光などでは全体的に赤紫がかった艶のあるブラウンに仕上がりました。

ソマルカやロイドのピンクシャンプーも試したけど一回で効果が実感できるのはこちらのトリートメントタイプな気がします。

乾燥肌かつアレルギー体質なので、あまり、ガツガツ染めずに色落ちが穏やかに防止できればと考えているので、
3回連続でやっと納得いく仕上がりに落ち着いたから、あとは週一ペースにして、間にロイドのピンクシャンプーとミノンのトリートメントを使ったりでメンテしていきます。

酷評の方もいますが、動画とかで要領を掴んでおくとうまくいきやすいのでおすすめです。

かおりもきつくなく適度にフルーティな感じで好感が持てます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

いけたまちゃんさんのクチコミをもっとみる

サロン ド プロについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

カラートリートメントページの先頭へ