バリエーション情報詳細お風呂 de サウナ傘 レインボードット カラー
- メーカー
- ギークルジャパン
- ブランド名
- サウナ傘
- アイテムカテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > ボディグッズ > ボディ・バスグッズ
- 税込価格
- 2,475円
- 発売日
- 2019/1/30
- 商品説明
- 傘メーカーが開発した自宅のお風呂で簡単にサウナを楽しめるサウナ傘。自宅のお風呂がサウナに早変わりします。女子力アップ、ダイエットや健康のために。
2019年1月30日 新1色
・レインボードット カラー
- 使い方
- ●傘を片方の手で手元(ハンドル)を持ち、もう片方の手でカチッと音が鳴る箇所まで押し上げて開いて下さい。(その際、本製品に気を取られ転倒したり、すべったりしないようご注意下さい。)
●傘内側の中棒を持ちながら、入浴し体を覆うように浴槽のフレームの上に設置して下さい。
●傘を覆った状態で入浴しますと、湯けむり(水蒸気)が本製品内に立ち込め徐々に温度・湿度が上がってきます。
●傘のご使用を一旦やめる際は傘内側の中棒を持ち浴槽から出て、傘を閉じタオル掛けに手元(ハンドル)を掛けて下さい。
●傘に付着した水滴を落とす際は、傘の開閉を繰り返したり、床につかない程度で軽く上下に振って水滴を落として下さい。
●傘の使用後は、本製品を風通しの良い場所(陰干し)で乾かして下さい。
- 使用上の注意
- ご使用後そのまま放置しておくと「錆び(サビ)」の原因に。定期的なお手入れにより錆の劣化を防ぐことが出来ます。通常の傘のようにサウナ傘(呼称:傘)を屋外で使用しないで下さい。傘をご使用中は非常に汗をかきやすくなりますので、5〜10分程度を目安に水分補給を都度行って下さい。乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って使用し、事故やけがの原因となります。使用後は傘に大量の水滴が付着します。そのままお風呂場のタオル掛けに傘を掛けたまま放置しますと錆やカビが発生する可能性、また錆がビニール素材に付着し変色したりしますので、使用後は陰干しして下さい。直射日光下で干しますと日焼けを起こしますので、陰干しして下さい。陰干し後、まだ乾燥が不十分な場合には、乾いたやわらかい布などでビニール生地を拭いてください。傘の手元(ハンドル)をクルクル回したり床に叩きつけたりしますと故障の原因となりますのでそのような行為はお止め下さい。傘を頻繁にご使用されますとビニール生地に水垢や手垢が残り汚れてきます。ビニール生地の汚れを感じた時には、中性洗剤を薄め優しく洗い流して下さい。陽の当たらない場所に保管下さい。
- 色
- レインボードット カラー
- JANコード
-
- 4560497087787
クチコミお風呂 de サウナ傘
お風呂 de サウナ傘 レインボードット カラーについてのクチコミをピックアップ!

なー子☆さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 1075件
前使用してました!温泉のサウナとかはすぐにのぼせてしまって長時間入ってられないけど、家で出来るサウナということで、気になって購入しました。良い感じに汗もかけるし、なんとなく保湿効果もありそうで、自分のタイミングでやめたりもできるし、ダイエットにもすごく良さそうだなって印象です!
2021/3/11 16:10:00
続きを読む
サウナ傘について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら