バリエーション(8件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細シンクロスキン グロー クッションコンパクト ピンクオークル10(レフィル)
- メーカー
- 資生堂インターナショナル
- ブランド名
- SHISEIDO
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > リキッドファンデーションベースメイク > ファンデーション > その他ファンデーション
- 容量・税込価格
- 13g(レフィル)・4,950円
- 発売日
- 2020/2/1
- 商品説明
- SPF23・PA++
肌とシンクロし艶感をあやつるクッションファンデーション。資生堂ならではのスキンケア発想で、いつでもどこでも、つけたてのフレッシュな艶肌をかなえます。天然植物由来成分で乾燥などの肌ダメージを防ぎ、独自のテクノロジーで生きいきとした美しい仕上がりが持続します。パフ付き。
2020年2月1日 新3色
・ピンクオークル10:Neutral 1.5
・ピンクオークル30:Neutral 3
・オークル30:Golden 4
- 使い方
- ●適量をパフにとり、顔全体に軽く叩き込むようにつけてください。●使用量が少ないと、十分な紫外線防御効果が得られません。●レフィルをセットするときは、ケースにレフィルを差し込み、カチッと音がするまで上から押してください。●交換するときは、ケースを開き、上下を逆さに向け、レフィルの底面に両親指の腹をあて、押しながら取り出します。
- 公式サイト
- SHISEIDOの公式サイトへ
- 色
- ピンクオークル10
- SPF・PA
- SPF23・PA++
- JANコード
-
- 4514254968291
この商品を購入するシンクロスキン グロー クッションコンパクト
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミシンクロスキン グロー クッションコンパクト
シンクロスキン グロー クッションコンパクト ピンクオークル10(レフィル)についてのクチコミをピックアップ!

:::☆:::☆けい☆:::☆:::さん認証済
23歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 19件
購入してまだ1度しか使っていませんが、レビューします。☆良いところ・艶タイプでありながらベタつかない。・色味が日本人に合う。・毛穴がカバーできる。・時間が経つと馴染む。・本体が薄くて軽い。・お直しに使える。☆惜しいところ・6時間ほど経つと艶が消える。・カバー力が弱い。・匂いが個人的に苦手。普段から艶タイプのファン…
2020/3/25 20:58:41
続きを読む

めぇめぇひつじママさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
52歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 97件
コンパクト式の下地をカウンターでお試しした時に一緒に使い、気に入って同時購入しました。普段はクッションはボーテのオークル00を愛用していますが今回は00番が無いことと、オークル10により黄みを感じたのでピンクオークル10を試して購入しました。※写真の色味比較はクレドポーボーテのオークル00です。ボーテとの比較になりますが、…
2020/2/21 22:38:04
続きを読む

もきゅもっきゅさん
35歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 3件
ずっとドクターシーラボのパウダーファンデを使っていたのですが近所のロフトで取り扱いがなくなってしまい、慌てて買ったNOVのファンデを使ったところ小鼻の毛穴が物凄く目立つことに気が付いて「これはカバーできるものを買わねば!」とクッションファンデの購入を検討しました。だいたいのクッションファンデ同様、パフの上部1/3程度に…
2021/9/28 23:24:54
続きを読む

凛☆彡さん
33歳 / 普通肌
クチコミ投稿 41件
購入して韓国製だということに気づいて驚きました。韓国製を批判しているわけではなく、資生堂というブランドが日本でクッションファンデーションの良さを更に増して販売しているものと思っていたので意外でした。使用感は、肌に潤いがあると感じる程よいツヤがありまじたが、使用して1ヶ月経つと、乾燥し始めているのか塗っているのか塗…
2019/12/25 08:42:57
続きを読む

na7na7_さん
31歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 30件
毛穴も色むらも完全に隠れるわけではないですが、ナチュラルメイクが好きなので充分です。以前使っていたものは 保湿バッチリ&薄めに塗っても夕方にはほうれい線に溜まってしまいましたが、こちらはその心配もなしでした。
2021/4/9 11:11:29
続きを読む
SHISEIDOについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら