このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション情報詳細クリアローション I レフィル
- メーカー
- 資生堂
- ブランド名
- ベネフィーク
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 容量・税込価格
- 150ml・4,180円 (編集部調べ) (生産終了)
- 発売日
- 2021/3/21
- 商品説明
- ハリ・弾力、透明感を与えて明るい肌に導く化粧水。浄化して、恵みのうるおいをめぐらせて、くもりのない芯からクリアな美しさへ。パワーボタニカル*が角層深くまでうるおいをしっかりめぐらせハリ・弾力、透明感を与えてクリアで明るい肌に導きます。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。リラックス感のあるフローラル・フローラルの香り(天然精油配合)*ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿
- 使い方
- ●洗顔、または、ふきとり化粧液の後、コットンにディスペンサー3回押し分をとり、指にはさみ、顔の丸みにフィットさせ、ていねいになじませます。
<詰め替え用>
●必ず、ベネフィーク クリアローション Iの本体容器に詰め替えてから、ご使用ください。(1)本体容器のディスペンサーは下の部分を持ち、まわしてはずしておく。(2)そそぎ口のつけ根部分をしっかりおさえながらキャップをはずす。(3)そそぎ口を本体容器の口にしっかり差し込み、そのままゆっくり中味を入れる。中味の飛び出しにご注意ください。(4)本体容器のディスペンサーを差し込んで、しっかり閉める。
- 全成分
- トラネキサム酸*,ケイ皮エキス,トウキエキス(1),ジオウエキス,セイヨウサンザシエキス,クロレラエキス,サクラ葉抽出液,イザヨイバラエキス,ショウキョウエキス,精製水,エタノール,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,濃グリセリン,ポリエチレングリコール1500,キシリット,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,エリスリトール,エデト酸二ナトリウム,クエン酸ナトリウム,クエン酸,1,3−ブチレングリコール,キサンタンガム,ピロ亜硫酸ナトリウム,無水エタノール,l−メントール,イノシット,ヨクイニンエキス,カリンエキス,フェノキシエタノール,香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
- 分類
- 医薬部外品
- JANコード
-
- 4909978110918
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
この商品を購入するクリアローション I
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミクリアローション I
クリアローション I レフィルについてのクチコミをピックアップ!

ねーしんさん認証済
60歳 / 混合肌
クチコミ投稿 46件
暑くなってきたので、クリアローションIIからIへ変えてみました。さっぱりした感じは、これからの季節、良いと思います。
2024/5/6 20:16:39
続きを読む

ニャーン*さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 428件
2024年6月にリニューアルするそうです。さっぱり好きの私からしたら、1でも若干ペタッとする感じがしますが推奨通りにコットン使用するとペタペタ感を抑えられていいです。ずっと使ってると飽きてしまうのですが、癒やされたくてまた使いたくなるんですよね。6月リニューアルしたらまた戻ってきたいと思ってます。
2024/3/20 20:28:26
続きを読む

ABEちゃん_1127さん認証済
34歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 10件
香りもいいし、さっぱり系なので好き!
2023/8/28 00:44:43
続きを読む

tamaAiさん認証済
28歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 3件
色々他の化粧水を試しても、つけ心地の良さからこれに戻ってきて8年位使っています。さっぱりだけど潤いが保てて良いです。ベタベタしなくて◎
2024/10/4 00:02:17
続きを読む

コマ0000さん
38歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 38件
以前はエリクシールを使っていましたが、資生堂のカウンターで私のお肌にはしっとりし過ぎているからとこちらをおススメされ購入しました。さっぱりサラサラで、脂性肌の方にオススメです^_^
2024/5/7 05:44:36
続きを読む
ベネフィークについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら