バリエーション情報詳細モイスチャライジングクリーム 566g
- メーカー
- ガルデルマ
- ブランド名
- セタフィル
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 乳液・美容液など > フェイスクリームボディケア・オーラルケア > デイリーボディケア > ボディクリーム・オイル
- 容量・税込価格
- 566g (オープン価格)
- 発売日
- 2022/3/17
- 商品説明
- リニューアル発売
肌なじみのよい、コクのあるフェイス&ボディ用保湿クリーム。アーモンド油・ナイアシンアミド・パンテノール配合。高保湿ヴェールでうるおいを閉じ込め、バリア機能をサポート。
Bigサイズ
- 使い方
- 適量を手のひらにとり、顔や身体にやさしくなじませます。乾燥が特に気になる際には、重ね塗りもおすすめです。
- 全成分
- 水、グリセリン、ワセリン、ジカプリリルエーテル、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ヒマワリ種子油、ステアリン酸PEG−30、酢酸トコフェロール、ジメチコノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、アーモンド油、PG、パンテノール、ナイアシンアミド、EDTA−2Na、カルボマー、水酸化Na、トコフェロール、パントラクトン、クエン酸、BHT
- JANコード
-
- 3499320012683
クチコミモイスチャライジングクリーム
モイスチャライジングクリーム 566gについてのクチコミをピックアップ!

パーフェクトポルカドットさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
37歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 158件
コストコで大きいサイズを買って使っています。今は妊娠中なので妊娠線予防にセタフィルのローションを塗ってからセタフィルのクリームを重ね塗りしています。妊娠8ヶ月ですが今のところ妊娠線は全く出来てません。妊娠前からローションをお風呂上がりに全身の保湿に使用していたのですが、クリームと比べるとローションよりクリームの方…
2024/1/17 11:46:16
続きを読む

deborah0825さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
48歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 145件
小さいチューブタイプはよくドラックストアによって見かけますが、大きなジャータイプはコストコか通販しか入手できないと思っていたのですが、たまたま近くのウェルシア薬局でひっそりとジャータイプが売っていました。私の場合はローションもあり、肌の状態や季節などによって使い分けています。やはり、クリームの方が好みで、ニベア青…
2023/12/19 21:11:15
続きを読む

coo.n7さん
31歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 35件
10月から4月までは絶対にこのクリームを使用します。現在市販されているクリーム界隈ではこれに並ぶものはないと思っています。塗り心地はベタつきはあまり感じませんが翌日お風呂に入るとお湯ですこしぬるつく?くらいしっかりカバー出来ています!香りがないので全身くまなく気になる部分は重ね塗りできます。大容量なので豪快に塗れ…
2024/4/19 23:05:59
続きを読む

おもちぴぴさん
25歳 / 混合肌
クチコミ投稿 73件
【商品名】セタフィル モイスチャライジングクリーム 566g【実際に使ってみた感想】私はお風呂上がりや化粧の前などに使用しています。いっぱい塗ってもベタベタしないのに、保湿はしっかりしてくれるのでとっても気に入っています化粧下地の前に使用したら、乾燥で粉を吹くことが無くなりました母親も一緒に使用していますが、塗り心地…
2023/9/14 22:56:47
続きを読む

:::Tama:::さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
45歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 98件
コストコで購入。こちらのポンプタイプを使用していたら腕や脚の肌質がやたら良くなったのでとてもお気に入りにポンプの構造的に、最後まで使い切るのにちょっと工夫が必要だったので今回はジャータイプにしてみました!ポンプタイプよりはテクスチャーが固めですが肌でスーッと伸びる感覚はほとんど同じで脚や腕などの広範囲でもストレス…
2024/9/25 09:48:01
続きを読む
セタフィルについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら