バリエーション情報詳細ローズオイルヘアミルク 150ml
- メーカー
- 黒ばら本舗
- ブランド名
- ロゼノア
- アイテムカテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > スペシャルヘアケア > アウトバストリートメント
- 容量・税込価格
- 150ml (オープン価格)
- 発売日
- 2022/8/30
- 商品説明
- 香りの女王ダマスクローズから抽出されたボタニカルローズオイルを配合し、しっとりまとまるツヤ髪に仕上げるヘアミルク。乾燥によってまとまりにくくなった髪にケラチン&ビタミンが吸着し、うるおいとツヤを与えます。ローズの香り。
- 使い方
- タオルドライした髪や乾いた髪に適量をなじませてください。パサつきが気になる毛先を中心に、なじませてください。
- 使用上の注意
- ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。頭皮に傷、はれもの、湿疹等、異常のある時はご使用をおやめください。使用中赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた時、使用した肌に直射日光があたって上記のような異常があらわれたときは使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●目に入らないようにご注意ください。もし目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。●乳幼児の手の届かない所に保管してください。
- 全成分
- 水、ミネラルオイル、グリセリン、イソペンチルジオール、水添ポリイソブテン、コメヌカ油、ダマスクバラ花油、ホホバ種子油、スクワラン、γ-ドコサラクトン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、加水分解コーンスターチ、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸PEG−20グリセリル、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、ジメチコン、アモジメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ポリアクリルアミド、ラウレス−7、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
- 原産国
- 日本
- 生産国
- 日本
- JANコード
-
- 4901508975097
クチコミローズオイルヘアミルク
ローズオイルヘアミルク 150mlについてのクチコミをピックアップ!

rasepanさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
49歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 765件
アウトバストリートメントとしてヘアミルクを探していてこちらを発見お手頃価格でLDK A評価シールがはってあったので購入結果、私の髪には合わなかった残念シールにはふわっとまとまる髪に3つの効果とありましたが元の髪質がくせ毛でパサつきやすい年齢による髪の細さもありですう〜ん、ふわっとはするけどまとまっている感じはあまりし…
2024/4/30 11:13:17
続きを読む

MITUさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 292件
ダマスクローズの香りで癒されます。何故かクリームよりもミルクの方がしっとりまとまりました。お値段は魅力的ですが、効果がいまいちだったのでリピはなしかな…オルビスのヘアミルクの方が断然さらさらにまとまります!!
2024/10/4 12:55:26
続きを読む

めいちこりんさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
42歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 137件
私は毛量が多く太くて硬い髪質で、カラーリングやパーマなどは一切していません。これまで何種類かのヘアオイル、ヘアミルクを試しており、本製品は、値段がお手頃なので購入してみました。昔ながらの青っぽいような薔薇の香りがかなり強い白いヘアミルクです。香りが強いのが苦手な方は要注意と思います。毎回4プッシュほどの量をつけて…
2024/9/26 10:19:01
続きを読む
ロゼノアについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら