バリエーション情報詳細口腔内美容液 rupika(るぴか) 60g
- メーカー
- SmileSmile1
- アイテムカテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > オーラルケア > その他オーラルケア
- 容量・税込価格
- 60g・5,390円
- 発売日
- -
- 商品説明
- お口の中から自分でできるリフティング。糸も、注射もいらない。指一本でエイジングケア!
おやすみ前の口腔内マッサージが一番のおすすめ使用法です。口内の血行促進、咬筋の強張りも緩め、ほうれい線を目立たなくするだけでなく、寝ている間に増える口腔内細菌の繁殖の抑制し、気になる口臭にも力を発揮。
合成着色料、合成香料、研磨剤、発泡剤(サルフェート等)フリー。お子様からお年寄りまで安心してご使用頂けます。
20年以上、東京・南青山でお口の中から患者さんの人生を輝かせてきた、歯科矯正医のDr.YASUYOが開発した口腔内美容液。
安心・安全のRupika(るぴか)で、即効性と持続性の新美容ルーティンを始めましょう!
- 使い方
- ・清潔な人差し指に1回1グラムが使用目安です。
・るぴかを乗せた指で歯茎と口周りの筋肉をほぐすよう、頬の内側を撫でるように優しくマッサージしてください。
・夜の歯磨きを終えた後、お休み前のセルフケアが理想的です。
・お口から美容ケア、口腔内マッサージを毎日の習慣に。お使いの歯磨き粉と置き換えてもご使用頂けます。
- 全成分
- 水(基剤)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(清涼剤)、キサンタンガム(増粘剤)、ハッカ油(着香剤)、カンゾウ根エキス(湿潤剤)、BG(湿潤剤)、ティーツリー葉油(香味剤)、オレンジ果皮油(香味剤)、キハダ樹皮エキス(湿潤剤)、オタネニンジン根エキス(湿潤剤)、アスコルビン酸(湿潤剤)、パンテノール(湿潤剤)、アラントイン(湿潤剤)、トコフェロール(製品の酸化防止剤)、3-0-エチルアスコルビン酸(湿潤剤)、グルコノバクター/ハチミツ発酵液(湿潤剤)、ソルビトール(湿潤剤)、塩化Na(安定剤)、ビオチン(湿潤剤)フランスカイガンショウ樹皮エキス(湿潤剤)、水添レシチン(湿潤剤)、プロパンジオール(湿潤剤)、ペンチレングリコール(湿潤剤)、オウレン根エキス(湿潤剤)、1,2-ヘキサンジオール(湿潤剤)、カプリリルグリコール(湿潤剤)、カミツレ花エキス(湿潤剤)、キシリトール(湿潤剤)、テンチャエキス(湿潤剤)、ヒノキチオール(香味剤)、豆乳発酵液(湿潤剤)、チャ葉エキス(湿潤剤)、ロイド性金(湿潤剤)、フルボ酸(湿潤剤)、グルタチオン(湿潤剤)、グルコシルヘスペリジン(湿潤剤)、ツボクサエキス(湿潤剤)、メリロートエキス(湿潤剤)、アルギン酸Na(増粘剤)、セルロースガム(増粘剤)、クエレン酸Na(pH調整剤)、クエン酸(pH調整剤)、PPG-6デシルテトラデセス-30(可溶化剤)
クチコミ口腔内美容液 rupika(るぴか)
口腔内美容液 rupika(るぴか) 60gについてのクチコミをピックアップ!

MariandGraceさん
51歳 / 普通肌
クチコミ投稿 1件
お家での口腔内ケアが1番大切と聞いて色々と商品を試しながら比べて1番効果を実感したのがこのるぴかです。歯磨き効果はもちろん今まで聞いた事がない美容液効果があると聞いて興味を持ちました。ネットで調べたところ皮膚からよりも口腔内は42倍以上の成分吸収率があるみたいでした。それを信じて約1ヶ月以上使っていますが水のないとこ…
2024/2/21 21:06:22
続きを読む

parfumeさん
54歳 / 普通肌
クチコミ投稿 1件
食後の歯磨きタイムに、そして寝る前に歯や歯茎に塗ったままにしても大丈夫。口腔内を清潔に爽やかに保てる優れものです。驚いたのが、るぴかを指にとり口腔内をマッサージするということ。公式ページの動画を参考にして、頬の内側のごりごりと強ばってるところをほぐすようにマッサージ。寝る前に続けてると表情も何だか柔らかくなって、…
2024/4/8 19:08:59
続きを読む

miyo2493さん
36歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 1件
夜寝る前の口腔内マッサージをするときに使用しています。さっぱりして美味しいです。唾液がたっぷり出てリラックス効果があるし、口腔内の潤いが保てるような感覚があります。朝の出勤前にマッサージすると顎のラインが引き締まり、即効性があると感じています。毎日使う歯磨き粉としては少し高価なので、基本的にマッサージの時にだけ使…
2024/2/26 14:45:55
続きを読む

meidlinさん
31歳 / 普通肌
クチコミ投稿 1件
指で歯磨きをする初めての形状で最初は違和感あったけど結構その後嬉しくスッキリしたので私にとっては高評判です!
2024/2/23 17:37:50
続きを読む

Abbey0601さん
33歳 / 普通肌
クチコミ投稿 1件
寝る前にルピカを指につけて口腔マッサージをするようになってから朝の口の嫌なネバネバ感もなく、口の中がとてもスッキリします。使い始めたばかりですが、もうルピカが手放せないというくらい気に入ってます。子どもにも安心して使える成分なので、子どもの歯磨きにも使っています。子どもは歯磨き粉の味の好き嫌いがあるのですが、ルピ…
2024/8/5 15:17:33
続きを読む
Rupika (るぴか)について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら