バリエーション(6件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細スーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル ケイト スーパーシャープライナー用ホルダー
- メーカー
- カネボウ化粧品
- ブランド名
- ケイト
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 税込価格
- 330円 (編集部調べ)
- 発売日
- 2024/7/20
- 商品説明
- 7月20日一部店舗・WEBにて発売
ちょこちょこ調整しやすいから失敗しにくい!
スーパーシャープライナーEX4.0から超極細ラインが安定して細かく描ける「ショート筆」登場。
● 汗・水・涙に強いウォータープルーフ
● 皮脂・こすれに強いスマッジプルーフ
● お湯オフタイプ
*「スーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル」は「ケイト スーパーシャープライナー用ホルダー」または「ケイト スーパーシャープライナーEX4.0 」のホルダー本体部にセットしてお使いください
*スーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィルは1100円、ホルダーは330円
7月20日一部店舗・WEBにて発売
- 色
- ケイト スーパーシャープライナー用ホルダー
- JANコード
-
- 4973167553503
この商品を購入するスーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- @cosme STORE 札幌ステラプレイス店
- ルミネエスト新宿店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- 池袋サンシャインシティ店
- NEWoMan横浜店
- ルミネ横浜店
- 富山マルート店
- 金沢フォーラス店
- @cosme NAGOYA
- @cosme OSAKA
- なんばウォーク店
- アミュエスト 博多店
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミスーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル
スーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル ケイト スーパーシャープライナー用ホルダーについてのクチコミをピックアップ!

ひとみみひろさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
39歳 / 混合肌
クチコミ投稿 111件
アイラインは引かない派ですが、眉毛の足りないところに書き足す用に購入。エテュセの似たような極細リキッドアイブロウ(アイエディション スキニーブロウライナー)を使用しているのですが、エテュセはピンク系とカーキ系の2色しかないため、スタンダードなブラウンが欲しくてこちらの2色を購入してみました。 いとつのホルダーに2色つけ…
2024/8/16 18:19:31
続きを読む

伊黒ちむすけさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
28歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 102件
2wayにカスタマイズして片側に普通の反対側に極細タイプをつけてます。描きやすいし滲みにくいし落ちにくい。
2025/7/10 13:26:59
続きを読む

shio.wさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
52歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 96件
筆の細さと、持ち手の太さ、重さ。コレは使いやすい!そして落ちにくい!色素沈着もない!ダブルエンドにして黒ベースと茶ベースの2本持ちにする欲を言うなら外から色が分かる目印が欲しい所レフィール交換出来る仕様セザンヌやキャンメイクよりお高めだけどラブライナーより コスパいいと嬉しいんだが…色展開はくっきりハッキリなんで…
2024/10/19 16:46:04
続きを読む

★あいか★さん
47歳 / 混合肌
クチコミ投稿 19件
ケイトのリキッドアイライナー専用ホルダー。レギュラー、ショートいずれもセット可。優れているのは、2色またはレギュラー&ショート等2種セットできること。メイクボックスやポーチで場所を取りません。ダイヤ型の持ち手も安定していて良いですね。
2024/8/17 15:42:38
続きを読む

もっちりりぃさん認証済
32歳 / 混合肌
クチコミ投稿 78件
★ペンを根元付近で持つ方はショート筆おすすめ★ありそうでなかったショート筆のアイライナーです。最近メイクの好みが平成寄りになってきており、真っ黒なペンでまつ毛の隙間を埋めたい、ラインをバシッと引きたい(けど不器用)な自分にドンピシャでした!通常版も悪くはないのですが、それ以上に筆が短いことによるメリットが大きいで…
2025/5/11 13:41:08
続きを読む
ケイトについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら