バリエーション(4件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細アートクラスバイロダンシェーディングマスター #1.5ニュートラル
- メーカー
- トゥークールフォースクール
- 容量・税込価格
- 9.5g・2,145円
- 発売日
- 2024/7/31
- 使い方
- ブラシを寝かせ、陰影をつくりだしたい部分にサッと塗ります。
- 全成分
- タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、酸化鉄、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、シリカ、酸化チタン、ジメチコン、1,2−ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、グンジョウ、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ
- 色
- #1.5ニュートラル
- JANコード
-
- 8809815645725
この商品を購入するアートクラスバイロダンシェーディングマスター
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- @cosme STORE 札幌ステラプレイス店
- TSUTAYA 札幌美しが丘店
- TSUTAYA 函館蔦屋書店
- イオンモール高崎店
- ルミネ大宮店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- 上野マルイ店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- 池袋サンシャインシティ店
- NEWoMan横浜店
- ルミネ横浜店
- イオンモール浦和美園店
- SYDNEY by @cosme アトレ亀戸店
- 東京小町 ラゾーナ川崎店
- 東京小町 ららぽーと豊洲店
- マルイファミリー溝口店
- イオンモール高岡店
- 富山マルート店
- 金沢フォーラス店
- @cosme NAGOYA
- TSUTAYA EBISUBASHI店
- @cosme OSAKA
- 神戸マルイ店
- 天満橋京阪シティモール店
- なんばウォーク店
- アミュエスト 博多店
- TSUTAYA 熊本三年坂店
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミアートクラスバイロダンシェーディングマスター
アートクラスバイロダンシェーディングマスター #1.5ニュートラルについてのクチコミをピックアップ!

乾燥超敏感肌れれれさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
33歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 215件
ノーズシャドウ用に購入しました。1.0はしっかり発色。付けすぎても違和感なし。1.5はナチュラルな発色です。薄すぎる事もなし。フェイスラインにシェーディングを使用しないので薄いカラー以外は使用しませんが粉質はしっとりしているので使いやすいです。アイブロウとしても使用できますが、眉マスカラは必須です。全て同じ様なカラーな…
2025/5/13 20:43:36
続きを読む

キムチくんさん
25歳 / 混合肌
クチコミ投稿 6件
ナチュラルな仕様なので自然に仕上がります!1番明るい色で鼻筋はできるのか?と思いながら付けてみたら凄い自然に鼻筋できたので感動です。私は肌の色と相性がいいと思うのでリピ確です。ナチュラルだけど、フェイスラインもしっかり影にできるのでこれ一つでいい仕事してくれます!
2025/6/30 18:23:38
続きを読む

ぺりさんさん
30歳 / 混合肌
クチコミ投稿 43件
ノーズシャドーシェーディングアイブロウ涙袋のライン全てに使えます!よれることもなくとてもおすすめです。コスパもいいです
2024/12/20 13:44:42
続きを読む

霜1103さん認証済
38歳 / 混合肌
クチコミ投稿 11件
@cosmeさんよりいただきました。少量ずつ何度もシェーディングパウダーで顎骨、頬を軽く掃くと、顔の輪郭がすぐに際立つし、視覚的に顔が小さくなる、メイクがとても自然に仕上がります。アイシャドウとしても使うと、立体感が出て美しく、非常に満足しています。これからもリピート購入する予定です。
2024/12/18 20:27:59
続きを読む

casapericoさん
39歳 / 普通肌
クチコミ投稿 8件
イエベ春で1.5ニュートラルを購入しました。2モダンと迷いましたが、以前セザンヌのブルベ向けシェーディングが合わなかったことを思い出し、1.5ニュートラルに。結果、私には1.5が合っていたと思います。ノーズシャドウにもフェイスラインのシェーディングにもちょうどよい色で、本当に買って良かった!なくなったらリピート買いします。
2025/7/7 08:21:58
続きを読む
too cool for schoolについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら