バリエーション情報詳細LIVING-OIL シャンプー/トリートメント シャンプー
- メーカー
- Lohb
- ブランド名
- soel
- アイテムカテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > シャンプー・コンディショナー > シャンプー・コンディショナーヘアケア・スタイリング > スペシャルヘアケア > 頭皮ケア
- 容量・税込価格
- 290mL・4,800円
- 発売日
- 2020/4/1
- 商品説明
- シャンプー:肌へのやさしさにこだわり抜いてきたsoelだからこそ辿り着いた、生き生きとした髪を保つ、LIVING-OILシャンプーの登場。
soelのフラッグシップである「イキテイルオイル」、セサミオイル*1をはじめとする植物オイル・エキスに加えて、厳選したエッセンシャルオイルを配合。
また、アミノ酸系界面活性剤を使用することで低刺激*2ながらも、しっかりと洗浄して皮脂の汚れを落とし、頭皮もスッキリとした仕上がりに。
天然100%の精油を使った自然な香りづけもsoelのこだわりで、フローラルな香りをベースにムスクをブレンドしたリリームスクの香りはトリートメントとお揃いに。日々のシャンプー時間がリラックスタイムへと変わっていきます。
(シャンプーのみの使用では毛髪がきしむ場合がございます。シャンプー後はLIVING-OILトリートメントをご使用いただくことで、みちがえるほど滑らかな仕上がりを実感いただけます。)
※1 ゴマ種子油 ※2 すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません
トリートメント:肌へのやさしさにこだわり抜いてきたsoelだからこそ辿り着いた、生き生きとした髪を保つ、LIVING-OILトリートメントの登場。
soelのフラッグシップである「イキテイルオイル」、セサミオイル*1をはじめとする植物オイル・エキスに加えて、厳選したエッセンシャルオイルを配合。
頭皮をいたわりながら髪のゴワつきを抑え、ノンシリコンながら、つるんとしなやかに仕上がり、ドライヤーやヘアアイロンの熱に反応して髪を補修して見違えるような艶髪に。
天然100%の精油を使った自然な香りづけもsoelのこだわりで、フローラルな香りをベースにムスクをブレンドしたリリームスクの香りはシャンプーとお揃いに。日々のヘアケア時間がリラックスタイムへと変わっていきます。
※ゴマ種子油
- 使い方
- シャンプー
1. 適量を手に取ります。
2. 濡れた髪になじませるように泡立てます。
3. 泡をなじませたら、頭皮ブラシや指の腹で円を描くように頭皮の汚れを落とします。
4 シャンプーが残らないように、しっかりとぬるま湯で洗い流します。
※soelの頭皮用マッサージブラシは別売りです。単品もしくはセット商品としてお買い求めいただけます。
※ヘアクレンジング、シャンプー時にお使いいただくことでトリートメントの入りが良くなります。
トリートメント
1. シャンプー後、髪の水気をしっかりと切ります。
2. 手のひらに適量をとります。
3. 指でとかすように毛先から根本まで十分に塗り、なじませます。
4. 頭皮ブラシでマッサージしながら数分置きます。
5. ぬるま湯でかるく洗い流します。
※soelの頭皮用マッサージブラシは別売りです。単品もしくはセット商品としてお買い求めいただけます。
- 全成分
- 水、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ラウリルヒドロキシスルタイン、オレフィン(C14−16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、塩化Na、ペンチレングリコール、ココイルグリシンK、PCAイソステアリン酸グリセレス−25、PCAイソステアリン酸PEG−40水添ヒマシ油、オプンチアフィクスインジカ種子油、マカデミア種子油、カリオデントロンオリノセンセ種子油、ゴマ種子油、バオバブ種子油、ハトムギ種子エキス、ローズマリー葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ワイルドタイムエキス、アロエベラ葉エキス、マドンナリリー花エキス、ニオイテンジクアオイ油、グレープフルーツ果皮油、トロロアオイモドキ種子油、PPG-3カプリルエーテル、ジステアリン酸PEG−150、ポリクオタニウム−10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、エチドロン酸、ジェランガム、サリチル酸、BG、加水分解シルク、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、フェノキシエタノール、クエン酸、安息香酸Na、EDTA-2Na
- JANコード
-
- 4571502022105
クチコミLIVING-OIL シャンプー/トリートメント
LIVING-OIL シャンプー/トリートメント シャンプーについてのクチコミをピックアップ!
soelについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら