このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(9件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細ジェルリキッドライナー BL701 座右の銘 ネイビー
- メーカー
- 資生堂フィティット
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 容量・税込価格
- 1.4ml・1,045円 (生産終了)
- 発売日
- 2016/2/21
- 商品説明
- 黒目がちな大きな瞳へ。密着リキッドアイライナー。極細先端0.02mm毛採用で、目尻の繊細ラインも夜まで密着。汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプで、長時間仕上がりが持続*します。*12時間仕上がり持続テスト済み(資生堂調べ・効果には個人差があります)
BL701:拡大くっきり。濃密発色タイプ。
- 使い方
- <初回のご使用法>
●キャップと本体の間にあるストッパーを引き抜きます。●キャップと本体のすき間がなくなるまで、しっかりと押し込んでください。(しっかり合わせないと液がもれることがあります。)●キャップをしたまま、よく振ってください。●キャップをとり、筆を軽くほぐしてから、液が筆全体にゆきわたるまでノックしてお使いください。
<2回目以降のご使用法>
●よく振ってからキャップをとり、1〜3回程度ノックしてお使いください。※液が出すぎたり、筆先にアイシャドーやファンデーションなどが付着した場合は、ティッシュペーパー等でふきとり、筆先を整えてからお使いください。
- 色
- BL701 座右の銘 ネイビー
- JANコード
-
- 4901872048489
この商品を購入するジェルリキッドライナー
-
@cosme STORE
閉じる
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミジェルリキッドライナー
ジェルリキッドライナー BL701 座右の銘 ネイビーについてのクチコミをピックアップ!

ピーカンナッツバターさん
23歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 33件
当初、パープルグレーを買うつもりでお店に行きましたが、店頭のサンプルを試してみて、ネイビーの方に惹かれたため、結局、そちらを選びました。カラーメイク初挑戦だったので、主張し過ぎない色を選んで良かったと思います。これまで、ノック式のアイライナーを使ったことが無く、最初は、扱い方がイマイチ分からなくて、クレオパトラみ…
2021/2/21 21:14:18
続きを読む

Hana**さん認証済
32歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 44件
いい歳してマジョマジョ大好きです。現在は黒(BK999)かネイビー系(BL701)使用しています。こちらのアイライナーは商品名が変わる前(パーフェクトアイライナー?みたいな名前だったかな)からずっと愛用しています。その頃はノック式でなくダイヤル式でした。懐かしい。同じ価格帯のリキッドアイライナーの中ではぶっちぎりで落ちにくいので…
2020/11/17 12:51:58
続きを読む

ヒポポンタスさん
17歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 2件
ネイビーのアイライナーが欲しいなと思っていた矢先に購入。ノック式、不安しかない。と思っていたので不安だったけど、"落ちない+落ちる時は汚くならずぽろぽろっと落ちる"のでかなり良い。適量を馴染ませるのはコツがあって、1、2回クリックしても出てこない時、本体をしっかり振る。と、出てくる時がある。まぁ出しすぎたなって時は筆…
2021/3/11 19:35:32
続きを読む

jasolさん
39歳 / 普通肌
クチコミ投稿 13件
筆は程よくコシがあり引きやすいですし、何より、私はブラックの代わりに、きつくなりすぎないネイビーのアイライナーが好きで、いろいろ使ってきましたが、こちらはツヤのあるネイビーが程よくセクシーで目元も締まるので色味が絶妙で好きです。モチも、綺麗なはね上げラインが夜まで残り、良いです。しかし、ノックした時にリキッドの出…
2022/1/17 07:19:09
続きを読む

なつめこさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
33歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 2457件
BR660ブラックブラウンを発売日に追加購入しました。肌に乗せるとブラウンとあまり変わらないかな?どんなメイクとも合うからアイメイクして使わない日は無いです、なのに減りが遅いから長期間使えます!他の筆が細くてノック式じゃ無いリキッドアイライナー使ったら細いから何度も引かなきゃいけないしリキッドが思うように出ないから掠…
2020/12/24 16:27:39
続きを読む
マジョリカ マジョルカについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら